fc2ブログ

えっ?今更CD90のインプレ

んー、カブかぶ今日どうしたの?

カブかぶ「ゲホッゲホッ!!」

んーなになに?『風邪引いたからCD90のインプレをメモしといたから代わりに読んどいて?』もー!しょうがないな!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

事故や色々あって中々掛けなかったインプレですが昨日八雲町まで軽く走ってきたのでインプレでも書いてみたいと思います。

まぁ今時CD90なんて中古で買う人はそうそう居ないとは思いますがクロスカブのインプレブームに便乗して・・・(

まず見た目ですが、想像以上にこじんまりしています、長さは大体カブと同じかやや大きいくらいですね、足つきも地面にベターっとくっ付くので非常に良いです。

カブよりやや大きめなリアキャリアは非常に頑丈そうで「何キロでも乗っけれるのでは?」さえ思ってしまいますNCM_0001.jpg


変速は4速のロータリーシフトで前乗っていたC50カスタムとほぼ一緒で違和感は無いです、でもカブと違って4速からストレートにNに入ってしまうので非常に危険です、ただ赤信号の手前でNにいれながら惰性で直進できたりするのでメリットとも言えるかもしれないですね。

シートはとっても柔らかくて肉厚ですので他の方々も仰っておられるようにどれだけ座ってても痛くならないです、札幌から八雲まで200km近くありますが給油の時以外は乗りっぱなしで運転していて全くおしりが痛くなりませんでした、凄いです!

あと車体全体が鉄で作られているのでそれなりに重さも遭って走行中安定しますし、なんといっても高級感があります!大学に同じクラスの排気量のシグナスやアドレスが止めてあるので並べて駐車すると、その差にはびっくりします(スクーターと比べるのもアレですが)

ハンドリングポジションですがハンドルが高い位置にあるので姿勢はとても楽ですね~!いい買い物でした!

気になる運転性能ですが60kmまでは軽く回りますが決して快適では無いと断っておきます。恐らく他人のインプレを読んでいますと85kmくらいまでは回ると皆さん書き込んでおられますし恐らく可能でと思います、しかし取り敢えず振動が凄いですね、60km位になるとミラーが非常にブレ始めて危険です、このバイクは40~50kmくらいで走るのがとても気持ち良いです、エンジン音もとても静かで トゥルルルルルル・・・ ッと感じに加速していくので気持ちいいですよ。この加速感は単気筒ならではですね!

坂道も4速で60kmがぎりぎり出せるくらいは走ってくれますがそう長くは持たずに徐々に減速していきますので長い坂道の時は3速で走ってあげると良いと思います。

あと私の車体が異常なのかどうかわかりませんが、私のCD90は加速していく時や巡航中に振動でスピードメーターが共振して ビリビリビリビリビリビリビリ!!! っとこの世のものとは思えない騒音が発生します、メーターを手で抑えると騒音が止まるので恐らくメーターのせいだと思います。風切り音よりウルサイので要修理ですね。

燃費は私のノリ方が悪いのか、ボアアップされているからなのかは検討が付きませんが大体30~34kmくらいでカブと較べてしまうと残念感は拭えません、しかし車と比べれば十分高燃費ですし、しばらくは様子を見てみたいと思います。

何はともあれ事故のせいで目に見えないところや色々な箇所が破損している状態でバイク屋からも「出来れば死んでほしくないから乗り換えたほうが良い」と忠告されていたりといろいろ訳ありなCD90ちゃんです。示談終了後の示談金にもよりますが当分は乗り換えない予定ですので少しずつリストアして綺麗にして行きたいと思います。

以上です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なるほどね~なにも考えてないように見えてちゃんといろいろ考えてるんだね、えらいえらい!

カブかぶ「ん゛っーん゛っー!」

はいはい、何言ってるか分からないからちゃんと寝ててね


カブかぶ
「んー・・・」


P6160008.jpg
『中山峠から羊蹄山を望む』
P6150001.jpg
『支笏湖にてCBとツーショット』
P6150005.jpg
『喜茂別のパーキングエリアで小休憩』
P6150002.jpg
『その2』
P6160009.jpg
『八雲町に向かう途中で濃い霧に襲われ現在位置が分からなくなる」
P6160010.jpg
『現在位置がわからないその2」
P6160011.jpg
『気になった安全運転を呼びかける看板』
次回に続く

カブかぶ「んっんっー!」




にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

最後の写真の「ギャー!!!」が何とも言えない感じですねww

CD90のシートふかふかでよさそうですね~自分のリトルカブは長時間座ってられないので、ツーリング時は低反発クッションを挟んでいます(・Δ・)

メーターが振動するならホムセンでスポンジか板ゴムで防振とか出来るんでは?

Re: No title

ギャーの看板が目に入った時思わず吹き出しそうになりましたよ(^_^;)

シートは本当に柔らかくて座り心地は最高ですよー!

ただ本当に僅かながら振動が来るのでおしりが痒くなってきます( ・´ω・`)

>しるばぁさん

おーなるほどー!そんな手がありましたか!

今度時間がある時にでも実践してみますね!ありがとうございました\(^o^)/
プロフィール

カブかぶ

Author:カブかぶ
自己紹介
Q.管理人はどんな人?
A.H25年度から大学生になる男性です。
Q.まだバイク買ってないのにブログ始めちゃったの?
A.勢いです。スーパーカブが大好きです。h25.3/5日にオークションでc50カスタムを落札しました。
Q.イラスト歴は?
A.ブログを始めたのと同時ですよん
Q.最後に特技は?
A.タイピングが「かな入力」です。ローマ字わかりません。

はじめまして!管理人のカブかぶです!
このブログは管理人の私がイラスト付きで楽しくカブについての日記をダラダラと書いていくブログです。
まだバイクを買っていませんので。「バイクを買った人のブログ」じゃなくて「バイクを買いたい人のブログ」という特殊な嗜好で更新しています。
H25年度中にカブを買う予定です。それまで記事のネタが持つかしらね。

気軽に「絵が雑!!」とか「カブの記事さっさと書けや!」とかコメントしてください。むしろコメントとかお気に入りとかリンク申請してくれるとやる気がみなぎります。
せっかくブログを始めたので色々なカブ主さんたちと仲良くなれたらなーっと思っていますのでこれからよろしくお願いします。

※基本的に一日一回のペースで更新してますが管理人の諸事情、気分でお休みさせていただくことがございます。あくまでもブログは趣味の範囲ですのでご了承ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
カウンターです。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR