fc2ブログ

あーもう!雨雨雨雨のち大雨!!

※この話は出発した次の日の話です

カブかぶ「あぁぁぁぁぁぁぁ!!!生還したわよ!!!!」

おかえり・・・って!わぁぁぁ!一体どうしたの!?容姿が大変なことになってるよ!!

カブかぶ「今年のゴールデンウィークは呪われてるわよ・・・ピンポイントで雨が降るなんてどうなってるのよ!」

あぁだから一日で帰ってきたのか・・・お疲れ様

カブかぶ
「そりゃぁ無理して行ってきて体調崩したらバカみたいじゃない。私だってそんくらい考えてるわよ!」

そこまで考えてるなら最初から無理して行かなきゃいいのに・・・

カブかぶ「いやまぁそうなんだけど・・・初日はそこそこ晴れてたのよ。だから行けるかな~とか?」

かな?じゃないよ!初日運良く晴れてても次の日が大雨じゃ自殺行為じゃないか

カブかぶ「うるさいわね~!晴れてたら乗りたくなるのがライダーの性なのよ!」

なにいってんだか・・・まぁ一日分ツーレポでもじゃあ頼むよ

カブかぶ「初日の天気はまぁまぁね。曇り時々晴れみたいな感じだったわ。とりあえず天気が変わらないちに出発しよって事でカブに荷物積んで出発したのよ」

NCM_0225.jpg

おー。確かに荷物満載だね。

カブかぶ「でしょー。完全にツーリングスタイルよね。まぁこのままオロロンラインを使って稚内まで北上しようと思ったのよ。まぁトラブルもあったんだけどね。」

トラブル?

カブかぶ「そうよ。コンビニで寒いからコーヒー買いに行って戻ってきたらウィンカーが折れてたのよ」

NCM_0226.jpg

げっ・・・ここって前も転倒して折っちゃって取り替えた場所じゃ・・・?

カブかぶ「そうなのよね~。誰かが折ったのか走ってるうちに折れたのかは知らないけどこのままじゃ走れないからこんな時のためにアレを持ってきてたのよ。」

アレとは?

カブかぶ「ほれ」

NCM_0227.jpg

ぶっ!ただのガムテープじゃないか!

カブかぶ「しゃあないでしょ!応急処置なんだから!ちなみにもう直したわよ!」

なら別にいいんだけどさ。・・・まったく。

カブかぶ「まぁこれで走れるようになったわけだしオロロンライン目指したわけよ。んでトンネルを抜けると」

P5020191.jpg
P5020193.jpg

おー!オロロンラインだー!

カブかぶ「そうなのよー。すごい綺麗だったわよ。ちなみにここから夜の宿まで写真が無いのよ」

はい?

カブかぶ
「いやー!寒かったしそれどころじゃなかったのよ~」

そんな風車も岬の写真も無し!?

カブかぶ「・・・てへっ」

そんなツーレポってただでさえ一日分しか無かったのに・・・

カブかぶ「うるさいわね!とりあえず初日はこのあと初山別村まで行って事前に調べてたライダーハウス「風来旅団」に泊まる予定だったんだけど・・」

まさか・・・?

カブかぶ「オーナーさんが三年くらいまえに怪我したらしくて(宿が)なくなってたのよ。もう!データベースきちんと更新してほしいものよね!」

じゃぁ初日はどこで止まったのさ?

カブかぶ「暗くなってきてて雨も降ってきてたし寒いし。とにかく寝る所探さないと投資してもおかしくなかったから死ぬ気で宿探したわよ。ようやく商店の兄さんに民宿の場所聞いて言ってこたら予約してない素泊まりだから一日で3500円ねって言われてさ。」

で?

カブかぶ「貧乏旅行だったし、そんなに金払ったらガソリン代無くなって帰れなくなるから止めたわよ。」

えっじゃぁっ?

カブかぶ「そんなの決まってるでしょ。野宿よ。」

・・・

カブかぶ「近くに道の駅あったから建物の中のベンチの上に寝袋弾いて睡眠して朝起きたら土砂降りだったからそのまま挫折して家帰ってきたわよ、えぇ。帰りひどかったわよ、濡れたズボンが足に張り付いて温度も2度くらいしか無かったから凍るような寒さの中370km近く給油の時以外は走り続けて手足の先も冷えきって動かせなくなって赤信号で左足をステップから外すのも大仕事だったんだから。」

・・・なんかごめん。

カブかぶ「まぁ勿論帰りは写真なし。死ぬ間際だったし。やっぱりバイクは夏に限るわね。本当死ぬわよ。」

なんかカブかぶ、大人になったね

カブかぶ「でしょ?」






次回に続く




カブかぶ「お風呂がこんなに幸せに感じるなんてね・・・。」





にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

お疲れ様でした。
距離があるだけに、ロングツーリングは道中のトラブルやら状況不明やら大変ですね。
自分は案の定、GW渋滞に巻き込まれて、流れの速い道路では精神削られて、肩と首がもげそうでした。
温泉に入れたのが救い。

でも、魂抜けるほど疲れても寝る前には「次は何処へ行こうか」と考えてました。
なんだかんだでやっぱりカブ乗り楽しいんですよねぇ。

おつかれさまでした

初コメ失礼します。
今年のGWは北海道はなかなか厳しい天気だったようで・・・
知り合いの北海道ライダーさん達も阿鼻叫喚してました^^;
GWのカブ旅、なかなかハードな結果になってしまいましたが
これに懲りずにまた挑戦してくださいね
夏休みあたりのリベンジ楽しみにしてます^^

> サイトーさん

サイトーさんお久しぶりです(・∀・)

今回のツーリングはとてもいい経験になりましたよ!
天候には残念ながら恵まれませんでしたがロングツーリングの楽しさを実感させてもらうことが出来ました!

たしかに仰るとおり、雨でずぶ濡れになって闘志してしまうほど寒い中走行してて、何回も「もう家に帰ろう!」
と思ったのですが道の駅で野宿してる時にはもう次の日の予定考えてしまうんですよね。不思議なものです!

今年の夏にもう一回リベンジしますよ!

>まんまゆーとさん

はじめまして、まんまゆーとさん!カメテツさんのブログで何回かお目にかかっています!わざわざコメントを残してくれてありがとうございます(・∀・)

今年の北海道は私も初めて経験するほどの悪天候でした、知り合いの大多数もほとんどに引きこもっていたそうです。知り合いに宗谷岬に行ったことを話すと「わざわざこんな寒いのに北に向かうなんて死ぬ気か!?」と言われてしまいましたよ、本当に阿鼻叫喚と行っても差し支えありませんね(´・ω・`)

もちろんこれで懲りること無く今年の夏にもう一回リベンジしたいと思いますよ!楽しみにしててください!

いつも見させてもらってます。
ロングツーリンクばできるだけ装備をちゃんとした方がよろしいかと(^_^;)

特にカスタムはリザーブもないわけですし(ガス欠はないみたいですが…)

多分グリップヒーターあるだけでも違いますよねぇ…

あとはロンツーなら純正レッグシールドがよろしいかも(^_^;)

>しるばぁさん

装備は出来るだけ整えていたつもりだったんですが思ってたより過去なツーリングになってしまいました(

燃料計がメーター内にあるんでちょこちょこ確認しながら給油してたんでガス欠の心配は最初から指定なかったんですがやっぱり寒さには敵いませんね・・・(´・ω・`)

お金があればグリップヒーターも付けたかったんですが何分貧乏なもんで・・・・。今回のツーリングは気まぐれで事前用意は何にもなしに飛び出してしまったものですから。でもそれはそれで楽しいこともたくさんあったんですがね!

純正レッグシールドはボロボロで見栄えが悪かったので一時的に外していたんですがそろそろ本当に取り替えないと雨とか辛いんですよね~・w・

プロフィール

カブかぶ

Author:カブかぶ
自己紹介
Q.管理人はどんな人?
A.H25年度から大学生になる男性です。
Q.まだバイク買ってないのにブログ始めちゃったの?
A.勢いです。スーパーカブが大好きです。h25.3/5日にオークションでc50カスタムを落札しました。
Q.イラスト歴は?
A.ブログを始めたのと同時ですよん
Q.最後に特技は?
A.タイピングが「かな入力」です。ローマ字わかりません。

はじめまして!管理人のカブかぶです!
このブログは管理人の私がイラスト付きで楽しくカブについての日記をダラダラと書いていくブログです。
まだバイクを買っていませんので。「バイクを買った人のブログ」じゃなくて「バイクを買いたい人のブログ」という特殊な嗜好で更新しています。
H25年度中にカブを買う予定です。それまで記事のネタが持つかしらね。

気軽に「絵が雑!!」とか「カブの記事さっさと書けや!」とかコメントしてください。むしろコメントとかお気に入りとかリンク申請してくれるとやる気がみなぎります。
せっかくブログを始めたので色々なカブ主さんたちと仲良くなれたらなーっと思っていますのでこれからよろしくお願いします。

※基本的に一日一回のペースで更新してますが管理人の諸事情、気分でお休みさせていただくことがございます。あくまでもブログは趣味の範囲ですのでご了承ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
カウンターです。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR