えっ!?初対面、点火プラグ!
カブかぶ「届いたー!」
えっなにが届いたの?
カブかぶ「これよこれ!」

あっあたらしい点火プラグだ。
カブかぶ「あんた反応薄いわね・・・」
だってプラグなんて消耗品だし、今後カブ乗ってれば嫌でも何度も見ることになるよ。
カブかぶ「そうだけど初めての交換なんだからワクワクするでしょ」
まぁね、ところでなんでこのタイミングでプラグ買ったの?
カブかぶ「ほら、買った時から付いてたものだし。前のオーナーさんがきちんと取り替えてなかったら大変だし、こういう安い消耗部品はボチボチ取り替えていこうかと思ってね。」
おっそれはいいことだね
カブかぶ「あと燃調とか弄ったからプラグが真っ黒になってないか心配でね、ソケットレンチも買ったわよ」
んー、適当にくるくる回してもんね、もしかしたら真っ黒になってたりしてね・・・アハハハ
カブかぶ「そんなフラグなんてぶち壊してやるわよ。さぁくだらない事言ってないでさっさと外すわよ」
はいよ
カブかぶ「さってと・・・うわっ・・・」


これは・・・
カブかぶ「左が古いプラグだけど黒いってことは・・・?」
濃いんじゃない・・・かな?
カブかぶ「はぁ・・・ってことはちょっと閉めればいいのかしらね?
逆逆!濃いから逆時計回りに回すんだよ、ただあまり弄ると大変だから少しずつ回すんだよ。回した回数もメモしておくこと!
カブかぶ「うー、めんどくさいわね!でもまぁ調子悪くなると困るしきちんとやっときますか」
普段から面倒ぐさらないで整備する癖付けなきゃだめだよ、そういう癖つけとけば少しでも調子が悪い時気づけるかもしれないし
カブかぶ「もう何回も聞いたわよ・・・さってとじゃあ調整でもやりますか~・・・」
次回に続く
カブかぶ「次の交換の時キツネ色になってたらいいな!」

にほんブログ村

にほんブログ村
えっなにが届いたの?
カブかぶ「これよこれ!」

あっあたらしい点火プラグだ。
カブかぶ「あんた反応薄いわね・・・」
だってプラグなんて消耗品だし、今後カブ乗ってれば嫌でも何度も見ることになるよ。
カブかぶ「そうだけど初めての交換なんだからワクワクするでしょ」
まぁね、ところでなんでこのタイミングでプラグ買ったの?
カブかぶ「ほら、買った時から付いてたものだし。前のオーナーさんがきちんと取り替えてなかったら大変だし、こういう安い消耗部品はボチボチ取り替えていこうかと思ってね。」
おっそれはいいことだね
カブかぶ「あと燃調とか弄ったからプラグが真っ黒になってないか心配でね、ソケットレンチも買ったわよ」
んー、適当にくるくる回してもんね、もしかしたら真っ黒になってたりしてね・・・アハハハ
カブかぶ「そんなフラグなんてぶち壊してやるわよ。さぁくだらない事言ってないでさっさと外すわよ」
はいよ
カブかぶ「さってと・・・うわっ・・・」


これは・・・
カブかぶ「左が古いプラグだけど黒いってことは・・・?」
濃いんじゃない・・・かな?
カブかぶ「はぁ・・・ってことはちょっと閉めればいいのかしらね?
逆逆!濃いから逆時計回りに回すんだよ、ただあまり弄ると大変だから少しずつ回すんだよ。回した回数もメモしておくこと!
カブかぶ「うー、めんどくさいわね!でもまぁ調子悪くなると困るしきちんとやっときますか」
普段から面倒ぐさらないで整備する癖付けなきゃだめだよ、そういう癖つけとけば少しでも調子が悪い時気づけるかもしれないし
カブかぶ「もう何回も聞いたわよ・・・さってとじゃあ調整でもやりますか~・・・」
次回に続く
カブかぶ「次の交換の時キツネ色になってたらいいな!」

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
はじめまして
こんにちは!日本ブログ村からやってきましたPCX125に乗っているコウと申します。
プラグ交換を自分でされるとは凄いですね~私はビビってバイク屋さんに整備は放り投げています(汗
自分もブログにイラストを使ってみたいな~と思っているので参考になります(^ω^)
カブではありませんがもしよろしかったら相互リンクなどお願いしたいです。
では次の記事も楽しみにしてます~
プラグ交換を自分でされるとは凄いですね~私はビビってバイク屋さんに整備は放り投げています(汗
自分もブログにイラストを使ってみたいな~と思っているので参考になります(^ω^)
カブではありませんがもしよろしかったら相互リンクなどお願いしたいです。
では次の記事も楽しみにしてます~
>コウさん
コウさんはじめまして!
pcxのプラグが何処にあるかは知らないんですがプラグ交換は工具さえあれば思ったより難しくないですよ!
消耗品ですしぜひぜひご自分でやってみてください!
にしても私の下手っぴなイラストなんかが参考になるのか不安です(
最近は写真ばっかりでイラストを全然描いてないですし(←
次回はからはイラストもぼちぼち書いて行きますね!
pcxのプラグが何処にあるかは知らないんですがプラグ交換は工具さえあれば思ったより難しくないですよ!
消耗品ですしぜひぜひご自分でやってみてください!
にしても私の下手っぴなイラストなんかが参考になるのか不安です(
最近は写真ばっかりでイラストを全然描いてないですし(←
次回はからはイラストもぼちぼち書いて行きますね!