fc2ブログ

えっ…私の燃費、低すぎ…?

カブかぶ「ただいまー、ガソリン入れてきたわよ~。ワンコインで満タンに出来るからなんか気分いいわね~」

あっおかえり。今日もガソリン入れてきたの?なんか2日くらいまえも入れてなかった?

カブかぶ「あーそういえばそうかも、でもガソリン漏れとかもあったししょうが無いんじゃない」

にしてもそんな何リットルも抜けたわけじゃないしちょっと給油頻度が多すぎるような気が・・・ちょっと燃費計ってみようか?

カブかぶ「そうね・・・。えーと燃費の出し方は【走行距離÷ガソリンの消費量=1リッターあたりの走行距離(燃費)】だから・・・」

以前の満タンにした時の走行距離が8110.0kmで今回が8331.2で給油量が2.19リットルだから・・・221km÷2.19で・・・101.0km・・・・はい?

カブかぶ「・・・・101.0km?」

いやいや絶対おかしいから!新聞配達でストップアンドゴー&ガソリン漏れ&無茶な運転なのに100km超えるなんておかしいよ!!絶対計測ミスだから!!

カブかぶ
「あーごめんごめん、ちょっとレシートが古いやつだったみたい。こっちが新しいほうね。」

えーと・・・最期から一つ前に給油したのが3/17日で2.87リッター8276.1キロで今日は3リッターの給油で8331.9キロだね。ってことは・・・紛らわしい!!

カブかぶ
「もー電卓使いなさいよ、じれったいわね。えーと。55.8(走行距離)÷3リッター(給油量)で・・・18.6km(燃費)?」

・・・・18.6?

カブかぶ「18.6ね・・・何回計算しても・・・」

・・・・ヘタしたら車より燃費悪いね

カブかぶ「どっかのサイトでカブはどんな荒い運転をしても40kmは割らないって聞いたんだけど・・・思ってたよりガソリン漏れてた・・・?」

としか考えられないね・・・、カブかぶ、僕達が思ってた以上に車体へのダメージが深刻だったのかも、もうあんまり悠長な事言ってられないかも

カブかぶ「あー・・・もう修理するしか無いわね、こりゃ。転倒がここまで響くなんてよほど車体へのショックがでかかったのね」

あーあと考えられるのは・・・

カブかぶ
「ん?」

ほら、この前の転倒した日の午前中にさ【寒くて止まってるとアイドリングが止まるからアイドリングの回転数上げて燃調を濃くするわね】とか言ってたじゃん、あれのせいもあるかも

カブかぶ「あーアレね。やろうと思ったんだけど燃調は初心者が弄ると逆に悪化するからって事で結局アイドリングの回転数しかあげてないけど、そんな極端に燃費が悪くなるほどは上げてないわよ。」

そっかー・・・じゃあやっぱり、荒い運転とガソリン漏れのせいだね・・・。どうする?

カブかぶ「どうするって・・・そりゃ修理するしか無いでしょ。明日の明るいうちにでも漏れてる所見てみましょ。どうもオーバーフローじゃなくてホースに亀裂かヒビでも入ってるぽいのよね。そこをテープかなんかで塞いどいたらなんとかなるでしょ。

テープって・・・ホース自体を取り替えればいいのに。

カブかぶ「・・・・お金がないのよ、来月給料入ったら出来るだけパーツ新しいのに取り替えるわ、カブ君もうちょっち辛抱してね。」



次回に続く




カブかぶ「修理できるかしら・・・」

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村







スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

カブかぶ

Author:カブかぶ
自己紹介
Q.管理人はどんな人?
A.H25年度から大学生になる男性です。
Q.まだバイク買ってないのにブログ始めちゃったの?
A.勢いです。スーパーカブが大好きです。h25.3/5日にオークションでc50カスタムを落札しました。
Q.イラスト歴は?
A.ブログを始めたのと同時ですよん
Q.最後に特技は?
A.タイピングが「かな入力」です。ローマ字わかりません。

はじめまして!管理人のカブかぶです!
このブログは管理人の私がイラスト付きで楽しくカブについての日記をダラダラと書いていくブログです。
まだバイクを買っていませんので。「バイクを買った人のブログ」じゃなくて「バイクを買いたい人のブログ」という特殊な嗜好で更新しています。
H25年度中にカブを買う予定です。それまで記事のネタが持つかしらね。

気軽に「絵が雑!!」とか「カブの記事さっさと書けや!」とかコメントしてください。むしろコメントとかお気に入りとかリンク申請してくれるとやる気がみなぎります。
せっかくブログを始めたので色々なカブ主さんたちと仲良くなれたらなーっと思っていますのでこれからよろしくお願いします。

※基本的に一日一回のペースで更新してますが管理人の諸事情、気分でお休みさせていただくことがございます。あくまでもブログは趣味の範囲ですのでご了承ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
カウンターです。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR