えっ!ついに対面!?(トラブル続発)


(リアキャリアのゴムは新聞配達で使うために自分で取り付けました)
カブかぶ「ついに・・・納車っ!うっうっ・・・」
いや泣くのは早すぎるってエンジンすらまだかけてないのに・・・
カブかぶ「いやっここまでなんか長かったなーっていうのもあるし、昨日帰ってきたらもう真っ暗で全然全容が分からなかったからめっちゃ感動しちゃって・・・」
まぁ確かに見た感じとっても綺麗だね!
カブかぶ「うん!思ってたより全然綺麗だし、想像してたより車体大きかったわね。私に動かせるかしら・・・」
まぁ何事も慣れだしね!今日は良い感じにアスファルト出てるしぶらぶら乗ってきたら?
カブかぶ「そうね・・・せっかくだしセルスタートも楽でいいけどキックでかけてみますかっ!」
おぉ!初キックスタート!ワクワク
カブかぶ「それじゃ行くわよ!ソレッ」
ドゥルルル・・ルル・・プスンッ
カブかぶ「ありゃかからないわね、何回かやってみよかー」
ドゥルル・・・プスン。ドゥルル・・・プスン。・・・・・
~~~~~~~~~~数分後~~~~~~~~~~~
カブかぶ「あぁぁぁ!!もう!!全然エンジンかからないじゃない!!壊れてんじゃないの!?」
んー・・・エンジンはONになってるし、おかしいな・・・あれ?
カブかぶ「どうしたのよ・・・ハアッハアッ」
いや、もしかして燃料が入ってないんじゃない?
カブかぶ「ああそうかも、カスタムモデルは確かにメーターに燃料計が・・・うぇっ・・・」
うーん。メーターが左に振り切ってるね・・・。揺らしても全然タンクの中のガソリンの音聞こえないし・・・ガス欠だね
カブかぶ「まぁ長期室内保存って書いてあったからガソリンが腐らないように抜いてたのね・・・まぁよく考えたら当たり前ね・・・」
たしかお父さんのガソリン携行缶があったはずだから借りて買ってくるしか無いね、こりゃ
カブかぶ「そうね~、1リットル用しか無いけどタンクに入れたら自走してまた入れに来ればいいか・・・」
~~~~~~~~~~~~数十分後~~~~~~~~~~
カブかぶ「よし!ガソリンいれたわよ!!」
よし!!それじゃ気を取り直してキックしてみようか!
カブかぶ「いっくぞー!ソレッ」
ドゥルルル・・・・プスン
カブかぶ「・・・・・」
・・・・・
カブかぶ「嘘つき・・・」
いやーガス欠だと思ったんだけど参ったな・・・詐欺かなもしかして?不動車とか
カブかぶ「勘弁してよ・・・もうクタクタよ・・・」
~~~~~~~~~~数時間後~~~~~~~~
あっ待てよ!!ガソリンが抜いてあったってことは・・・もしかして!
カブかぶ「えっ分かったの?私はもう無理・・・・」
もしかしてキャブレターのコックがOFFになってるんじゃ・・・(チラッ
(キャブレター)→OFF
カブかぶ「・・・・これだ!!!!!」
よしONにしたね!次こそはかかるはずだよ!!
カブかぶ「お願い(エンジン)かかって!!!」
ドゥルルルルルルルルルルルルルルルル!!!
カブかぶ「かかったぁぁぁ!!!」
やっとかかったね!!エンジンかけるだけで3時間もかかっちゃったよ・・・疲れた~]
カブかぶ「いやー良かったよかった!それじゃエンジン切ってと・・・」
待った待った!大事なこと忘れてる!エンジンかけるのが目的じゃないでしょ走らなきゃ!!
カブかぶ「あっそうね!でもエンジンかかってるカブ見てるだけでもなんか嬉しいし楽しいわね!」
うんうん!なんか和むね!カブかぶ乗り方分かる?
カブかぶ「もっちろーん!ちゃんとネットで前もって調べてあるわよ!足先で1段踏んで1速に入れて徐々に加速していけばいいのよね!簡単よ!」
この時はこの後あんな事になるとは思っていなかったんですが・・・
ゾクゾク (なんだろう、今一瞬寒気が・・・)
そっかじゃあ練習がてらガソリンスタンドいってガソリン満タンにしてこようか!
カブかぶ「よしじゃあ行くわよー・・・」
(あれ待てよ、さっきエンジンかからなくて困ってる時カブかぶギアペダルふんだりしてなかったっけ?)
カブかぶ「それっ!(ガチャ)(ブオオオォォォォォォン!!!空転)あれ?踏み足りなかったのかな!ソレ!(ガチャ)きゃぁぁぁぁぁ!!(ドーン!!!)」
うわ!!カブかぶ大丈夫!?!?いま壁に激突して吹っ飛んだよ!!頭打たなかった!?」
【この時本当に気が動転してたため写真を取ってる場合じゃありませんでした。状況は多分キャブレターのコックがOFFになってる時にエンジンがかからないのはギアが入ってるからだと思って適当に踏んだためONにした時点で4速に入ってたみたいで、一回目のギアチェンでNに入って、踏み直した際に1速に入って暴走したみたいです。水曜どうでしょうのウィリー状態になってたみたいです。】
カブかぶ「いったぁぁぁっい!!下が雪でヘルメット被ってなかったら本当に死んでたわよ!!」
いやだから大丈夫?って聴いたのに・・・メーターのNにランプがついてるか確認しないからそういうことになるんだよ!もう危なかっしくて見てられないよ・・・
カブかぶ「うるさいわね~!人間誰だって失敗してなれるものなのよ!次は大丈夫なんだから!」
ドゥルルルル・・・・
おぉ!ちゃんと走れてる!やったじゃん!
カブかぶ「だから言ったでしょこんなの簡単ってさっきのは事故よ事故!」
(事故起こしたのは当の本人なんだけど・・・・)
そうだね!じゃぁガソリン入れてこようか!
カブかぶ「そうね!」
~~~~無事に数分後~~~~~
GS店員「っしゃせー!レギュラーっあすかー満タンっすかー?」
カブかぶ「(何語?)はい、満タンでお願いします・・・
GS店員「タンクキャップ外してもらっていいですかー?(って言ってたと思う)」
カブかぶ「えっあっはい・・・(しまった!タンクの開け方がわからない!)」←さっきは祖父に開けてもらってた
GS店員「ジトー・・・」
カブかぶ「えっとシートを起こして・・・この鍵穴にエンジンキーさして・・・アタフタ・・・開いた!」
GS店員「んじゃーあとやっときますねー」
~~~~~
GS店員「2.9リッターで461円です!(すごい嫌そうな顔してた( ゚д゚ )」

(燃料満タンにした後50kmくらい近所をブラブラしてたみたいです。足元がびちゃびちゃになったし車に追い越されたりしましたが楽しかったです)
カブかぶ「はいどーぞ」
~~~~
おかえりー!どうだった?
カブかぶ「店員が何言ってるか分からなくてパニクったわ・・・」
初めてのガソリンスタンドはみんなそんなもんだよ、でもいい経験になったしょ?
カブかぶ「そうね~、それよりほぼ満タンで合計600円ちょいなんだけどものすごくお得な感じがするわね!おまけに早いし、運転してて楽しいし!もう自転車に戻れないかもー!」

楽しいのはわかるけどさっきみたいに事故起こさないでね・・・・。さっきは家の前だったから良かったけどあれがもし公道だったら前の車に追突してるか歩道に突っ込んでるよ・・・
カブかぶ「わーたーしーは同じ失敗は二回もしないんですー!明日はどこいこうかなー!」
あららさっきあんな事故あったばっかりなのにもう明日の予定組むなんて本当に楽しいんだろうな~・・・(ニコニコ)
【この後に気づいたのですがテールランプの玉が真っ黒になってて走行中ずっとブレーキランプが点灯してないまま走ってたみたいです・・・無知って恐ろしい!事故が起きなくて本当に良かったです・・・。あっもうこの記事を書く前に交換してますよ!】
次回に続く
カブかぶ「次の更新をお楽しみに!」

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
初めまして
ちょっと老婆心からアドバイス
ヤフオクで購入したらしいのでランプが切れてるのは当たり前です。
その他にもエンジンオイル、ブレーキ調整など放置状態当たり前です。
自分で初期点検できるならなにも言いませんが、もし自信がないのなら近所のバイク屋で初期点検とエンジンオイルは交換しましょうね( ・ω・)b
事故ってから悔やんでも遅いですよ~
ちょっと老婆心からアドバイス
ヤフオクで購入したらしいのでランプが切れてるのは当たり前です。
その他にもエンジンオイル、ブレーキ調整など放置状態当たり前です。
自分で初期点検できるならなにも言いませんが、もし自信がないのなら近所のバイク屋で初期点検とエンジンオイルは交換しましょうね( ・ω・)b
事故ってから悔やんでも遅いですよ~
>ペリカンドーロさん
アドバイスありがとうございます。
私もヤフオクで初めての原付を買うのは止めたほうがいいという話はネットで予め調べていたため乗る前に点検したつもりだったのですが・・・。
エンジンオイルは新しいものが入っていましたし、そういう連絡がありブレーキ調整も向こうでやってくれてるみたいでしたので・・・。
出品者さんがストアーからの出品で、整備してから発送しますとの事だったので若干安心していたのですがやはり自分の乗るものは自分で確認しないといけませんね、良い経験になりました。
ブレーキランプもソケットのかみ合わせが悪かったのかなんなのか弄ってたら点いたのでなんか陸送中に緩んだのかなーっとか思ってます、原点不明ですが・・・。
でも今回は怪我もありませんでしたし、いい経験だったと思って少しずつカブを弄りながら勉強して行きたいと思います、アドバイスありがとうございました。
私もヤフオクで初めての原付を買うのは止めたほうがいいという話はネットで予め調べていたため乗る前に点検したつもりだったのですが・・・。
エンジンオイルは新しいものが入っていましたし、そういう連絡がありブレーキ調整も向こうでやってくれてるみたいでしたので・・・。
出品者さんがストアーからの出品で、整備してから発送しますとの事だったので若干安心していたのですがやはり自分の乗るものは自分で確認しないといけませんね、良い経験になりました。
ブレーキランプもソケットのかみ合わせが悪かったのかなんなのか弄ってたら点いたのでなんか陸送中に緩んだのかなーっとか思ってます、原点不明ですが・・・。
でも今回は怪我もありませんでしたし、いい経験だったと思って少しずつカブを弄りながら勉強して行きたいと思います、アドバイスありがとうございました。
納車おめでとうございます。
良かったですねー!
ついに納車しましたね、これから沢山乗ってどんどん経験値をあげて下さい。
カブライフ楽しみましょう!
ついに納車しましたね、これから沢山乗ってどんどん経験値をあげて下さい。
カブライフ楽しみましょう!
納車おめでとうございます〜
この先、事故の無いようにね。
この先、事故の無いようにね。
No title
納車おめでとうございます~!( ^o^)/
どうですか~!?これがカブですよぉ~!!(* ̄ー ̄)
原チャリなら、1~3Lだけ給油はいつものことですよ…( ´ー`)
3日おきに500ccだけ給油しに行ってたら、お店のおっちゃんに顔を覚えられたことがあります。。。
ちょっと不安なヤフオクでしたが、ストアさんだったようでヨカッタですね。。。自分で整備できるのはもちろんいいですが、なじみのバイク屋さんがいるのもいいことですよ!(ボクも不安なとき、いまでも自転車屋さんに見てもらったりします。。。相談程度に…(;^^))
もう50kmも走ったのなら、乗り方はばっちりですね!安全運転で、かわいがってやってくださいナ♪( ・▽・)
どうですか~!?これがカブですよぉ~!!(* ̄ー ̄)
原チャリなら、1~3Lだけ給油はいつものことですよ…( ´ー`)
3日おきに500ccだけ給油しに行ってたら、お店のおっちゃんに顔を覚えられたことがあります。。。
ちょっと不安なヤフオクでしたが、ストアさんだったようでヨカッタですね。。。自分で整備できるのはもちろんいいですが、なじみのバイク屋さんがいるのもいいことですよ!(ボクも不安なとき、いまでも自転車屋さんに見てもらったりします。。。相談程度に…(;^^))
もう50kmも走ったのなら、乗り方はばっちりですね!安全運転で、かわいがってやってくださいナ♪( ・▽・)
>翠さん
はい!
もう事故はコリゴリです・・・(
今度からは信号待ちの時は停車中にNに入ってるか確認してから発信することにします・・・
あー怖かった・・・
もう事故はコリゴリです・・・(
今度からは信号待ちの時は停車中にNに入ってるか確認してから発信することにします・・・
あー怖かった・・・
>カメテツさん
はい!カブってとっても楽しい乗り物ですね!!
50km走っても発進するときにガクッってなっちゃうことがありますが・・・
これからもたくさん乗って経験値を積み上げて行きたいと思います!
あー早く雪溶けないかな~
50km走っても発進するときにガクッってなっちゃうことがありますが・・・
これからもたくさん乗って経験値を積み上げて行きたいと思います!
あー早く雪溶けないかな~
Re: >雨ガエル1号さん
> はいとっても楽しいです!!
>
> これからもバンバン乗ってカブと一緒に楽しい思い出作って行きたいと思います!!
>
> これからもバンバン乗ってカブと一緒に楽しい思い出作って行きたいと思います!!