えっ!?世間の目は厳しい?
カブかぶ「だから大丈夫だって言ってるでしょ!!」
カブかぶ母「子供がバイク乗りなんて近所に恥ずかしいでしょ!!車に乗りなさい!!車なら保険料でもなんでも出してあげるから!」
カブかぶ「一体いつの話してるのさ!!そんな考え方もう古いよ!!」

カブかぶ母「バイクは不良の乗り物なの!なんで分からないの!?大体事故でも起こしたらどうするの!?」
カブかぶ「不良の乗り物ってじゃあ郵便配達の人とか新聞配達の人はみんな不良ってワケ!?信じられない!大体バイクより車に乗ってる人のほうが事故起こしてるし亡くなってる人のほうが多いじゃん!だいたい事故なんて起きたら車でもバイクでも怪我するから同じじゃん!!」
カブかぶ父「いやー俺は乗ってもいいと思うんだけどな~、バイクは楽しいぞ~。」
カブかぶ母「あなたは黙ってて!!・・・」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カブかぶ「いや~ひどい目にあったわよ・・・」
んー大変そうだね、親が反対してるの?
カブかぶ「お母さんがね・・・父さん爺ちゃんは元バイカーだから賛成してくれてるんだけど」
そっかー、まぁ確かに北海道は冬乗れないし車のほうがいいかもしれないけどそれでも乗りたいんだもんね。
カブかぶ「そうね~、もう買っちゃったから11日に納車するって言ったら怒っちゃってね」
えっ!?親に買うって言ってなかったの?
カブかぶ「だって大学の準備は自分でしなさいって言われてたし、通学にバイク使うんだから買っただけなんだけどな。」
まぁなんというか一応まだ高校生だし大きな買い物だから親もやっぱり心配するよね・・・。
カブかぶ「父親には買うって言ってたし大丈夫かな~っとか思ってたんだけど甘かったわね」
んーまぁもう買っちゃったんだししょうがないね、所でさっきやたらと車は嫌だ!って言ってたけどなんかあったの?免許は持ってるみたいだけど・・・?
カブかぶ「ん?あぁ免許取りたての頃に一回自損事故起こしてるのよ、私。」

え!?大丈夫だったの?
カブかぶ「ほら?私新聞配達してるじゃない?いつもは冬でも自転車で配ってるんだけどその日は雪がすごくて車借りて車で配達してたのよ。そしたら雪にタイヤ持ってかれちゃってねー。配達する家の前に路上駐車してた車に突っ込んじゃってね・・・それがもうトラウマで出来れば車は運転したくないのよ・・・。あっちなみに怪我はなかったわよ」
なるほどね、どうりで車は嫌だって言ってたわけか
カブかぶ「そそ、にしてもバイクは不良の乗り物だなんてうちの親は物凄い偏見を持ってるのね、むかしなにかバイクに嫌な思い出でもあったんじゃないかしら?」
まぁ世代が世代だししょうが無いかもね
カブかぶ「まぁ多分父親が説得してくれるだろうし無視して乗ってればそのうちきにしなくなると思うからほっときましょ。」
でも一応親にはちゃんと安心してもらえるように言っておかなきゃだめだよ。
カブかぶ「わぁってるわよ、任意と自賠責も入ってるからって言っといたから多分大丈夫でしょ。あとは安全運転するだけね」
もぅ本当に事故起こさないでよ!
カブかぶ「まっかせなさーい。安全運転はお手のものなんだから」
(おてのものだったら自損事故なんて起こさないと思うんだけどな~)
ちなみにお父さんってなんてバイク乗ってたの?
カブかぶ「ん?あれなんだっけな?確かホンダのバイクだった気が・・・あぁそうだ今たしかにガレージに三台あって CB72 ベンリィc92 vt250fe だった気が・・・」
あぁ・・・なんかカブかぶ見てると分かるような気がしてきた・・・
カブかぶ「・・・なによソレ」
次回に続く
カブかぶ「次も頑張るらしいわよ!応援よろしくね!」

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト