fc2ブログ

「さてじゃあ何に乗ろうか?」

こんにちわカブかぶ。どんなバイク買うか決まった?

カブかぶ「んー、やっぱりスクーターって形がイマイチ面白みに欠けるじゃない?だから普通のバイクみたいの買おうと思って・・・。」

なるほどね、でもカブかぶ普通のバイクはマニュアルでクラッチ操作とかあるけど大丈夫?普通免許もAT限定だよね?

カブかぶ「クラッチ?自動車学校でちょこっと名前は聞いた事があるけど詳しくは分からないわ」

んー・・・普通免許とったのが冬で原付講習無かったもんね。原付に乗れても乗り方が分からないんじゃ危ないね。

カブかぶ「そうよね、でもどうしても原付に乗りたいの。クラッチ操作のない普通のバイクみたいなやつ無いの?」

昔ホンダから自転車みたいな原付のSOLOっていう無断変速のバイクが出てたけど不人気で今は売ってないかな

カブかぶ「そか、それは残念」

一応乗りたいバイクの候補って決まったの?

カブかぶ「一応Ape50っていう奴とスーパーカブ50にしようかと思ってのだけど、Apeはマニュアルだから無理かしら」

迷う


実はね、スーパーカブも完全に無断変速でATってわけじゃないんだよ。

カブかぶ「ゑ!?」

実はMT車とAT車の分け方は(クラッチ操作が有るか無いか)で決まるんだけど、カブはクラッチ操作はないけどギヤチェンジは有るんだ

カブかぶ「よーするに・・・?」

クラッチが無いから一応AT車扱いになるけどギヤチェンジは自分でしないといけないってこと。

カブかぶ「スクーターにはギヤチェンジは無いの?」

スクーターはね、アクセルを捻れば自動で速度に合わせて速度に見合ったギヤに変わるけど、カブは自分で速度に合わせてギヤをチェンジしないといけないんだ。

カブかぶ「んー・・・なんか難しそうね」

そんな事無いよ!よーするに自転車と同じだよ!クラッチがないから自転車乗ってるみたいに自分で速度に合わせてギヤを変えるだけ!簡単でしょ?

カブかぶ「まー原理はわかったけど、ただ心配だなー・・・、やっぱりただのスクーターにしようかしら。楽そうだし」

んー。僕はカブがいいと思うよ、何故なら。ここは北海道だから。

カブかぶ「北海道とカブがどう関係有るの?」

スクーターだと多分タイヤが埋まって冬乗れない

カブかぶ
「・・・・・・・最初から選択肢カブしか無いじゃん!!(驚嘆)」

試される大地


まぁそうなるね。

カブかぶ「まぁいいわ。どうせ買うならカブにしようと思ってたところだし。ネットでカブについて調べてたら楽しそうなこともたくさん分かったしね。」

楽しそうなこと?

カブかぶ
「うんうん。ほらカブのオーナーが集まる会議?とか荷物いっぱい積んで日本一周とか・・・・」

一周


カフェカブミーティングに日本一周かー夢があっていいね。

カブかぶ「カブについて調べてるうちに興味が出てきちゃった!」

そりゃ良かった!がんばって貯金してじゃあカブ買おうね!

カブかぶ「でも1つだけ不安が・・・」

なに?

「ほら普段は通学に使うじゃない?カブって聞くとおじさんが乗ってるイメージとか郵便やさんが乗ってるイメージがあるからさ・・・・」

恥ずかしい

いやいや!!考えすぎ!!考えすぎ!!

カブかぶ「そう?ならいいんだけど・・・」

大丈夫だって!それじゃ近場でカブ売ってる店ネットで探してみようか。

カブかぶ
「うん、でもとりあえずこれから学校だから帰ってきたらね。」

そか残念。でもツーリングとかカフェカブとか興味のあるものが増えてよかったね!今からたくさん予定立てとこうね!

カブかぶ「うん!」

それじゃ!いってらっしゃいー。




次回に続く



↓そこそこ楽しめたらポチッっとしてくれたら嬉しいな・・・

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

カブかぶ

Author:カブかぶ
自己紹介
Q.管理人はどんな人?
A.H25年度から大学生になる男性です。
Q.まだバイク買ってないのにブログ始めちゃったの?
A.勢いです。スーパーカブが大好きです。h25.3/5日にオークションでc50カスタムを落札しました。
Q.イラスト歴は?
A.ブログを始めたのと同時ですよん
Q.最後に特技は?
A.タイピングが「かな入力」です。ローマ字わかりません。

はじめまして!管理人のカブかぶです!
このブログは管理人の私がイラスト付きで楽しくカブについての日記をダラダラと書いていくブログです。
まだバイクを買っていませんので。「バイクを買った人のブログ」じゃなくて「バイクを買いたい人のブログ」という特殊な嗜好で更新しています。
H25年度中にカブを買う予定です。それまで記事のネタが持つかしらね。

気軽に「絵が雑!!」とか「カブの記事さっさと書けや!」とかコメントしてください。むしろコメントとかお気に入りとかリンク申請してくれるとやる気がみなぎります。
せっかくブログを始めたので色々なカブ主さんたちと仲良くなれたらなーっと思っていますのでこれからよろしくお願いします。

※基本的に一日一回のペースで更新してますが管理人の諸事情、気分でお休みさせていただくことがございます。あくまでもブログは趣味の範囲ですのでご了承ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
カウンターです。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR