おいおい、昨日と言ってこと違うじゃねぇか(#゚Д゚)ゴルァ!!
カブかぶ「結論から言う、買った」


って、えええええええ!
昨日、耐久性だとかが怖いから買わないって言ってたじゃないか!?
カブかぶ「いやそうなんだけど、発送前に分解して程度の悪いパーツをホンダ純正部品に交換して、整備してから発送してくれる業社が居てそこならいいかなぁって思って・・・(´・ω・`)」
でも結局はすぐ壊れそうなもんだけど・・・
カブかぶ「まぁ私もちゃんと考えて買ったわよ、今回は」
へー?一体何を考えたっていうんだい?
カブかぶ「私今貯金が10万位あるのよ、元々はこのまま貯金して30万溜めて新車のクロスカブを買おうと思ったんだけど、毎月の給料がだいたい7万くらいだからまぁ単純計算で3ヶ月で給料が毎月7万だと仮定して3×7=21万で3ヶ月貯金すれば30万の目標達成して晴れてクロスカブが買えるわけよ。」
じゃあ貯金すればよかったじゃん!
カブかぶ「まぁまぁ慌てなさんな、今から3ヶ月後って何月よ」
あ
カブかぶ「今はもう8月の末だから大体9月だと想定して3ヶ月後は12月よ?北海道は既に積雪時期よ?新車で買ったのに雪道じゃ勿体無くて乗れないから意味ないじゃない、どうせなら雪が溶ける4月くらいに納車したいのよ」
まっまぁ・・・でもそれがなんで中華エンジン購入につながるんだい?
カブかぶ「元々私は4速で巡航に余裕がほしいのよ、だから別に中華エンジンでも4速である程度走ってくれれば問題ないのよ、今回買った中華エンジンは送料込みで4万だったから、今の手持ちは6万よね?ってことはどっちにしろ来年の四月にクロスカブを買うとしてもまだ8ヶ月あるのよ?どっちにしろ毎月の給料が7万だと想定しても7(万)×8(ヶ月)=56万でこの中華エンジンが来年の四月までもたなくて壊れても今載ってるカブ90のエンジンに載せ替えて4月になったら貯金でクロスカブ買えば良いだけの話だし、来年の四月まで壊れずに動いてくれれば別にクロスカブに買い替えないで乗り続けるだけの話だしどっちにしろ対して問題ないのよ。」
なるほど、壊れても壊れなくてもどっちにしろあまり関係ってことだね。
カブかぶ「そそ、まぁ正直な話、ちょっとエンジン載せ替え楽しみだったりするんだけど、ワクワクしてられるのも今のうちだけかなぁ」
僕としては命の投げ売りにならないようにクロスカブに乗り換えて欲しい心境なんだけど、カブかぶも自分で考えてのことだしあーだこーだは言わないけど気をつけてよ
カブかぶ「りょーかい」
次回に続け
カブかぶ「まぁやってみればなんとかなるかしらね」

にほんブログ村

にほんブログ村


って、えええええええ!
昨日、耐久性だとかが怖いから買わないって言ってたじゃないか!?
カブかぶ「いやそうなんだけど、発送前に分解して程度の悪いパーツをホンダ純正部品に交換して、整備してから発送してくれる業社が居てそこならいいかなぁって思って・・・(´・ω・`)」
でも結局はすぐ壊れそうなもんだけど・・・
カブかぶ「まぁ私もちゃんと考えて買ったわよ、今回は」
へー?一体何を考えたっていうんだい?
カブかぶ「私今貯金が10万位あるのよ、元々はこのまま貯金して30万溜めて新車のクロスカブを買おうと思ったんだけど、毎月の給料がだいたい7万くらいだからまぁ単純計算で3ヶ月で給料が毎月7万だと仮定して3×7=21万で3ヶ月貯金すれば30万の目標達成して晴れてクロスカブが買えるわけよ。」
じゃあ貯金すればよかったじゃん!
カブかぶ「まぁまぁ慌てなさんな、今から3ヶ月後って何月よ」
あ
カブかぶ「今はもう8月の末だから大体9月だと想定して3ヶ月後は12月よ?北海道は既に積雪時期よ?新車で買ったのに雪道じゃ勿体無くて乗れないから意味ないじゃない、どうせなら雪が溶ける4月くらいに納車したいのよ」
まっまぁ・・・でもそれがなんで中華エンジン購入につながるんだい?
カブかぶ「元々私は4速で巡航に余裕がほしいのよ、だから別に中華エンジンでも4速である程度走ってくれれば問題ないのよ、今回買った中華エンジンは送料込みで4万だったから、今の手持ちは6万よね?ってことはどっちにしろ来年の四月にクロスカブを買うとしてもまだ8ヶ月あるのよ?どっちにしろ毎月の給料が7万だと想定しても7(万)×8(ヶ月)=56万でこの中華エンジンが来年の四月までもたなくて壊れても今載ってるカブ90のエンジンに載せ替えて4月になったら貯金でクロスカブ買えば良いだけの話だし、来年の四月まで壊れずに動いてくれれば別にクロスカブに買い替えないで乗り続けるだけの話だしどっちにしろ対して問題ないのよ。」
なるほど、壊れても壊れなくてもどっちにしろあまり関係ってことだね。
カブかぶ「そそ、まぁ正直な話、ちょっとエンジン載せ替え楽しみだったりするんだけど、ワクワクしてられるのも今のうちだけかなぁ」
僕としては命の投げ売りにならないようにクロスカブに乗り換えて欲しい心境なんだけど、カブかぶも自分で考えてのことだしあーだこーだは言わないけど気をつけてよ
カブかぶ「りょーかい」
次回に続け
カブかぶ「まぁやってみればなんとかなるかしらね」

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
(゚з゚)イインデネーノ?
結局周りがあーだこーだ言っても決めるのは本人ですので個人的にはいいと思いますよ。
σ(゚∀゚ )オレ自身変態改造、エンジンスワップ、ボアアップ等やってきましたし・・・
ただ予算がそこまであるならタイカブ100なら4速付きの純正エンジンが購入出来たのでちょっともったいないな~っと(カブ系ハンガーで乗る多分最大排気量がこいつ)110系になるとエンジンハンガーから違うので互換性がない別物のバイクですね
σ(゚∀゚ )オレ自身変態改造、エンジンスワップ、ボアアップ等やってきましたし・・・
ただ予算がそこまであるならタイカブ100なら4速付きの純正エンジンが購入出来たのでちょっともったいないな~っと(カブ系ハンガーで乗る多分最大排気量がこいつ)110系になるとエンジンハンガーから違うので互換性がない別物のバイクですね
ついに!
パンドラの箱♪を開けましたね!?
楽しんで下さいね(^o^)
"中華には泣かされました(;_;)"の方は、御名前は出せませんが!!KCC の隊員さん♪ですので……!
カブかぶさん♪がKCC の掲示板にコメントすれば、意見交換出来るかなぁ(^o^)
因みに!!、"中華はこんなもん!!壊れたら直せばいいんです♪"の前向きの方は四国地方の方ですよ(^o^)
そのうち!!、ご縁がつながるかも!?ですね(^o^)
楽しんで下さいね(^o^)
"中華には泣かされました(;_;)"の方は、御名前は出せませんが!!KCC の隊員さん♪ですので……!
カブかぶさん♪がKCC の掲示板にコメントすれば、意見交換出来るかなぁ(^o^)
因みに!!、"中華はこんなもん!!壊れたら直せばいいんです♪"の前向きの方は四国地方の方ですよ(^o^)
そのうち!!、ご縁がつながるかも!?ですね(^o^)
>ペリカンドーロさん
タイトルは適当なんで全然気にしてないですw
予算ギリギリでしたよ~^^;
あとカブ100exのエンジンは中々任期で品薄な上に高値がついてるので手が届きません、それにうわさに聞くと燃費も良くないし3速と4速がクロスしすぎていて使いづらいというレビューも有りましたので・・・w
あとステップがそのまま使えないのも痛いです(´・ω・`)
なら中華エンジンでもいいかなぁって思いましてw
予算ギリギリでしたよ~^^;
あとカブ100exのエンジンは中々任期で品薄な上に高値がついてるので手が届きません、それにうわさに聞くと燃費も良くないし3速と4速がクロスしすぎていて使いづらいというレビューも有りましたので・・・w
あとステップがそのまま使えないのも痛いです(´・ω・`)
なら中華エンジンでもいいかなぁって思いましてw
>pandaさん
パンドラの箱開けてしまったぜよ(
楽しめるかどうかは運次第ですねw
何かと生きた情報が入手しづらいのでKCCの隊員の方と意見交換が出来るならそれ以上心強いことは無いです!是非利用させていただきます(`・ω・´)ゞ
楽しめるかどうかは運次第ですねw
何かと生きた情報が入手しづらいのでKCCの隊員の方と意見交換が出来るならそれ以上心強いことは無いです!是非利用させていただきます(`・ω・´)ゞ
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
No title
中華エンジンは全分解と加工と微調整が出来る人が遊び心を持って使う物だと思います。
例えば武川フルチューンなど高価なエンジンを壊すのが惜しい人など、安い中華に自分のスキルを投入して無茶な使い方でエンジンがどこまで耐久性があるのか、壊れる事を前提に楽しむのがその代表格です。
中華チューニングショップのハイエンド機種のエンジンは再組み立てされている物は高価ですが、4万程度の遠心自動モデルでは儲けを考えたらゴムが交換してある程度でしょうから分解してトルク修正や金属加工したり修正したり色々と自分でやらざるをえないかもしれません。
工具を買って中古のホンダ純正で4速化したりする方がメンテ初心者には向いてると思います、その主たる理由は精度は出てるので組み立て作業の手順だけが求められる事にあります、
中華は精度をも自分で調整できるスキルが無いと苦労します、パーツの規格もまちまちなので安物買いの銭失いにならないよう気をつけてくださいね。
例えば武川フルチューンなど高価なエンジンを壊すのが惜しい人など、安い中華に自分のスキルを投入して無茶な使い方でエンジンがどこまで耐久性があるのか、壊れる事を前提に楽しむのがその代表格です。
中華チューニングショップのハイエンド機種のエンジンは再組み立てされている物は高価ですが、4万程度の遠心自動モデルでは儲けを考えたらゴムが交換してある程度でしょうから分解してトルク修正や金属加工したり修正したり色々と自分でやらざるをえないかもしれません。
工具を買って中古のホンダ純正で4速化したりする方がメンテ初心者には向いてると思います、その主たる理由は精度は出てるので組み立て作業の手順だけが求められる事にあります、
中華は精度をも自分で調整できるスキルが無いと苦労します、パーツの規格もまちまちなので安物買いの銭失いにならないよう気をつけてくださいね。
No title
こんばんは! 毎度様です。遂に行きましたか…中華エンジン(笑)
来月…といってももうすぐですが、こんなのあります。
http://gohermotorcycle.seesaa.net/article/404003021.html?1409236690
今、カブ5台くらい揃っています(まだ増えそう予定)が、よかったらどうですか。
来月…といってももうすぐですが、こんなのあります。
http://gohermotorcycle.seesaa.net/article/404003021.html?1409236690
今、カブ5台くらい揃っています(まだ増えそう予定)が、よかったらどうですか。
>六進さん
武川とかのフルチューンエンジンを買って載せようかと思ってたのですが、ご指摘の通り壊れたら勿体無いので最初から4速で110ccの中華エンジンを買いました\(^o^)/
まぁ壊れれば直せばいいし、4万ならあまり壊れた時のショックも大きくないので(
4万のエンジンなら壊れて上等!って気持ちで簡単にエンジン分解できそうなので、そう考えるとカブ系横型エンジンの分解の練習にうってつけなのかなぁって思ってたりしますw
ネットでホンダ純正エンジンを利用した4速化カスタムのサイトを見ても肝心な所が書いてなかったり、説明不足だったりで中々踏み出しづらいんですよね(´・ω・`)
まぁ壊れたら分解して遊ぶことにしますw
まぁ壊れれば直せばいいし、4万ならあまり壊れた時のショックも大きくないので(
4万のエンジンなら壊れて上等!って気持ちで簡単にエンジン分解できそうなので、そう考えるとカブ系横型エンジンの分解の練習にうってつけなのかなぁって思ってたりしますw
ネットでホンダ純正エンジンを利用した4速化カスタムのサイトを見ても肝心な所が書いてなかったり、説明不足だったりで中々踏み出しづらいんですよね(´・ω・`)
まぁ壊れたら分解して遊ぶことにしますw
>ゴッヘルさん
ついに買ってしまいました中華エンジン・・・・(
ミクシィのコミュで一度見かけたのですが夜にアルバイトが入ってるので日帰りでも距離が距離なので体力的にツライんです。゚(゚´Д`゚)゚。
本当は滅茶苦茶参加したかったのですが悔しいです(´・ω・`)
ミクシィのコミュで一度見かけたのですが夜にアルバイトが入ってるので日帰りでも距離が距離なので体力的にツライんです。゚(゚´Д`゚)゚。
本当は滅茶苦茶参加したかったのですが悔しいです(´・ω・`)
質問
初めまして、烏と申します‼
僕も2日前に不動車のスーパーカブ50を手に入れる事が出来たのですが…何から触ればいいのかわからなくてこのサイトを見つけました、もし良ければカブについていろいろ教えて欲しいです。
あとブログ見ててすごい楽しいので今後も頑張って下さい!応援してます(笑)
僕も2日前に不動車のスーパーカブ50を手に入れる事が出来たのですが…何から触ればいいのかわからなくてこのサイトを見つけました、もし良ければカブについていろいろ教えて欲しいです。
あとブログ見ててすごい楽しいので今後も頑張って下さい!応援してます(笑)
>烏 さん
鳥さんはじめまして!
スーパーカブ入手おめでとうございます、これで同じカブラー?ですね\(^o^)/
不動車とのことなので色々手がかかる事とは思いますが頑張って動くようにしてあげてくださいね!
私が教えられることはあまり無いかもしれませんが、わかることは出来るだけ教えてあげたいと思いますので気軽に質問してください(´・ω・`)
これからも頑張って更新しますね!
スーパーカブ入手おめでとうございます、これで同じカブラー?ですね\(^o^)/
不動車とのことなので色々手がかかる事とは思いますが頑張って動くようにしてあげてくださいね!
私が教えられることはあまり無いかもしれませんが、わかることは出来るだけ教えてあげたいと思いますので気軽に質問してください(´・ω・`)
これからも頑張って更新しますね!
No title
28…30万 そんなにするんだ 知らぬ間に高くなったな~ 学生時代 モンキーが 7万ぐらいで CBX125が 全部で28万だったし 今乗ってる 250ccだって 新車で30万+手続き料等5万円で 買えたのに
これ以上 消費税上がると カブでも気軽に乗れないな
これ以上 消費税上がると カブでも気軽に乗れないな
7日白老
返信遅くなってしまいました。
そうでしたかー。残念です。
またお声かけしますね!
ミシュランM35中古タイヤですが、
まだいけそうなものあります。
もしご入用でしたら差し上げますのでお知らせ下さい。
そうでしたかー。残念です。
またお声かけしますね!
ミシュランM35中古タイヤですが、
まだいけそうなものあります。
もしご入用でしたら差し上げますのでお知らせ下さい。
>6.5台目 さん
昔は高品質で高性能なバイクが学生のバイトの給料で買えたんだから羨ましいものです(´・ω・`)
でもその分給料も安かったのかな?
最近のバイクは排ガス規制やら加速騒音規制で無駄なところばかりにお金がかかってますからしょうが無いですよね、もう少し昔に生まれかったですw
でもその分給料も安かったのかな?
最近のバイクは排ガス規制やら加速騒音規制で無駄なところばかりにお金がかかってますからしょうが無いですよね、もう少し昔に生まれかったですw
>ゴッヘルさん
アルバイト休みとったので参加できますよw
当日参加しますね(・ω<)