ちょっ!やめてぇぇぇぇ!(´・ω・`)
カブかぶ「あーやっとバイト終わったー。深夜勤務がさすがに6日も続くと体に応えるわねー」ガチャッ

カブかぶ「・・・・」

カブかぶ「なんで路面こんなにツルツルで危険なのに自転車なんて乗ってくるのよ!!」
※貴方も人のこと言えません
カブかぶ「大体こんなところに止めたらもしもの時バイクに当たること分かるでしょー!!!ムキー!!絶対犯人探しだしてやるぅぅぅ!!」
同僚「おい外で騒いでどうした!!」
カブかぶ「実は!!かくかくしかじか」
同僚「気持ちはわかるがやめとけ・・・。正直なところ自転車の方もそうだがこんな時期にバイクに乗ってくるのも・・・」
カブかぶ「別に冬バイク乗ったらダメっていう法律ないし、もしバイクじゃなくて車で来てても同じ事言えるんですか!!車だったら店の中で犯人探ししてもいいんですか!!」
同僚「いやそれは・・・、ただ自転車側が仮に100%悪くてもお前店に居づらくなるぞ」
カブかぶ「うっ・・・」
同僚「客も従業員がバイクでこんな時期にバイト来てると知れば自業自得だろうと思うだろし、どっちに対してもデメリットしか無いしやめといてくれ、ただでさえ最近売上がヤバイんだから」
カブかぶ「まっまぁ、キズは深くないし別にいいけど・・・、ただ自転車用の駐輪場あるんだからこんなとこに止めないでよもう・・・」
次回に続く
カブかぶ「あーリアフェンダーが・・・・」

にほんブログ村

にほんブログ村

カブかぶ「・・・・」

カブかぶ「なんで路面こんなにツルツルで危険なのに自転車なんて乗ってくるのよ!!」
※貴方も人のこと言えません
カブかぶ「大体こんなところに止めたらもしもの時バイクに当たること分かるでしょー!!!ムキー!!絶対犯人探しだしてやるぅぅぅ!!」
同僚「おい外で騒いでどうした!!」
カブかぶ「実は!!かくかくしかじか」
同僚「気持ちはわかるがやめとけ・・・。正直なところ自転車の方もそうだがこんな時期にバイクに乗ってくるのも・・・」
カブかぶ「別に冬バイク乗ったらダメっていう法律ないし、もしバイクじゃなくて車で来てても同じ事言えるんですか!!車だったら店の中で犯人探ししてもいいんですか!!」
同僚「いやそれは・・・、ただ自転車側が仮に100%悪くてもお前店に居づらくなるぞ」
カブかぶ「うっ・・・」
同僚「客も従業員がバイクでこんな時期にバイト来てると知れば自業自得だろうと思うだろし、どっちに対してもデメリットしか無いしやめといてくれ、ただでさえ最近売上がヤバイんだから」
カブかぶ「まっまぁ、キズは深くないし別にいいけど・・・、ただ自転車用の駐輪場あるんだからこんなとこに止めないでよもう・・・」
次回に続く
カブかぶ「あーリアフェンダーが・・・・」

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
はじめまして。
ウチ、自宅駐輪場でこんな風景しょっちゅうですよ。
自転車倒れてくるなんてのあまり気にしません(笑。
ただ一度、テールレンズにヒビ入ってたのだけ凹みました(泣。
ウチ、自宅駐輪場でこんな風景しょっちゅうですよ。
自転車倒れてくるなんてのあまり気にしません(笑。
ただ一度、テールレンズにヒビ入ってたのだけ凹みました(泣。
自転車がカブに倒れてキズがついたのはお気の毒です
…が
自転車は自転車置き場に置いて欲しいと言うのはわかりますが、原付も同じではないでしょうか?
あなたの言っていることは自己中な発言としかおもえませんが…
…が
自転車は自転車置き場に置いて欲しいと言うのはわかりますが、原付も同じではないでしょうか?
あなたの言っていることは自己中な発言としかおもえませんが…
そんなキズもかっこ良く見えるのがスーパーカブなのだ!わっはっは
私は自転車が悪いと思いますが、店長の言葉には少し腹が立ちますね。
まあ実際泣き寝入りするしかないのでどうしようもないのは事実ですが
私もよくこういう経験がありますが他人は当てにならないので自衛するようにしましょう。
まあ実際泣き寝入りするしかないのでどうしようもないのは事実ですが
私もよくこういう経験がありますが他人は当てにならないので自衛するようにしましょう。
>boro-cubさん
しょっちゅうとは災難ですね・・・
でもちょっとした傷なら気にならないのがカブの不思議なところなんですよねw
私も気をつけないと(^_^;)
でもちょっとした傷なら気にならないのがカブの不思議なところなんですよねw
私も気をつけないと(^_^;)
>通りすがりさん
ごめんなさい、私が馬鹿なだけかもしれませんか自分のなにが自己中なのかわかりません。
私が止めている箇所はお店の駐車場です。
以前、50ccのカブに乗っているときは自転車置き場に停めていましたが、店からお客さんの自転車が置けなくなるから駐車場に停めてくれと言われたため現在は駐車場に停めています。
原付を駐車場に停めるのが自己中なことですか?
それに一応原付とはいえ85ccなので自転車置き場にはおけませんし、どこに置けというのでしょうか?
原付置き場なんてありませんし・・・
自転車を自動車用の駐車場に停めるほうが自己中だと思います。
私が止めている箇所はお店の駐車場です。
以前、50ccのカブに乗っているときは自転車置き場に停めていましたが、店からお客さんの自転車が置けなくなるから駐車場に停めてくれと言われたため現在は駐車場に停めています。
原付を駐車場に停めるのが自己中なことですか?
それに一応原付とはいえ85ccなので自転車置き場にはおけませんし、どこに置けというのでしょうか?
原付置き場なんてありませんし・・・
自転車を自動車用の駐車場に停めるほうが自己中だと思います。
>かずまさん
まるで歴戦の勲章みたいですねw
たしかにカブは傷ついていても気にならないんですよね(^_^;)
たしかにカブは傷ついていても気にならないんですよね(^_^;)
>名無しさん
やっぱり自衛するしか無いんですよね・・・
とはいえ今回はどうしようもない(´;ω;`)ブワッ
とはいえ今回はどうしようもない(´;ω;`)ブワッ