えっ!?アウスタで注文?
カブかぶ「ふぅ・・・(´・ω・`)」
そんな溜息ついちゃってどうしたのさ?
カブかぶ「せっかく作ったサイレンサーも道路に吹っ飛んじゃって回収不可能になっちゃったし、お金だけ飛んでいっちゃったな~っと思ってね」
まぁ努力は無駄じゃなかったんだからいいじゃん。
カブかぶ「そうねぇ・・・。これ以上お金かけるのも嫌だし諦めてアウOタの通販で買おうかしらね・・・」

カブかぶ「うっ・・・やっぱり高い・・・。」
北海道は内地から見れば離島みたいなもんだから送料が高く付くのはしょうがないよ・・・、それともオートランドまで今からカブで行って来るかい?
カブかぶ「今オートランド行ったら間違いなく無事に帰ってこれないわよ?」

【※イメージです】
oh...
カブかぶ「大体なんで送料がこんな高いのよ!!945円って送料でウルトラḠ1買えるわよ!?
だから、首都圏から遠いからしょうがないんだって・・・
カブかぶ「バイク乗るには最高の場所だけど、バイクを弄るのには劣悪な環境と言わざるをえないわね・・・」
そうだねぇ・・・、少なくとも良好な土地ではないねぇ。
カブかぶ「そもそも南海部品なんて存在しないし、一応バイク関係の二輪パーツを専門に取り扱ってるショップも札幌近郊には3店舗くらいあるけど、札幌から離れたらバイク屋なんてほぼ存在しないのよ?個人経営の小さな店が点在してるくらいで・・・、地方に住んでる人からしたらバイクパーツは通販で買うもの状態よね。私もそうだけど。」
そういえば、去年北海道一周してる時に、現地の町民の方が海風で朽ち果てたラッタッタ(ロードパル)で買い物してたりしてたね・・・。
カブかぶ「そんなこともあったわねぇ・・。」
まぁ北海道は冬バイク乗れないシーズンが長いし、たぶん経営的に辛いんでしょ、北海道に生まれてしまったんだから運命だと思って諦めるしか無いね。
カブかぶ「うむぅ・・・」
次回に続く
カブかぶ「せめてもう少しバイクショップが増えたらねぇ・・・」

にほんブログ村

にほんブログ村
そんな溜息ついちゃってどうしたのさ?
カブかぶ「せっかく作ったサイレンサーも道路に吹っ飛んじゃって回収不可能になっちゃったし、お金だけ飛んでいっちゃったな~っと思ってね」
まぁ努力は無駄じゃなかったんだからいいじゃん。
カブかぶ「そうねぇ・・・。これ以上お金かけるのも嫌だし諦めてアウOタの通販で買おうかしらね・・・」

カブかぶ「うっ・・・やっぱり高い・・・。」
北海道は内地から見れば離島みたいなもんだから送料が高く付くのはしょうがないよ・・・、それともオートランドまで今からカブで行って来るかい?
カブかぶ「今オートランド行ったら間違いなく無事に帰ってこれないわよ?」

【※イメージです】
oh...
カブかぶ「大体なんで送料がこんな高いのよ!!945円って送料でウルトラḠ1買えるわよ!?
だから、首都圏から遠いからしょうがないんだって・・・
カブかぶ「バイク乗るには最高の場所だけど、バイクを弄るのには劣悪な環境と言わざるをえないわね・・・」
そうだねぇ・・・、少なくとも良好な土地ではないねぇ。
カブかぶ「そもそも南海部品なんて存在しないし、一応バイク関係の二輪パーツを専門に取り扱ってるショップも札幌近郊には3店舗くらいあるけど、札幌から離れたらバイク屋なんてほぼ存在しないのよ?個人経営の小さな店が点在してるくらいで・・・、地方に住んでる人からしたらバイクパーツは通販で買うもの状態よね。私もそうだけど。」
そういえば、去年北海道一周してる時に、現地の町民の方が海風で朽ち果てたラッタッタ(ロードパル)で買い物してたりしてたね・・・。
カブかぶ「そんなこともあったわねぇ・・。」
まぁ北海道は冬バイク乗れないシーズンが長いし、たぶん経営的に辛いんでしょ、北海道に生まれてしまったんだから運命だと思って諦めるしか無いね。
カブかぶ「うむぅ・・・」
次回に続く
カブかぶ「せめてもう少しバイクショップが増えたらねぇ・・・」

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
初めまして!
こんにちわ!
この度カブを納車するにあたり色々調べてたらこちらのブログに迷い込みました笑
毎回楽しく見させてもらってます(*^^*)
自動車の整備学校に通ってまして、よくマフラー溶接したり、友達の家でキャブバラしてまた組むみたいなことをしてます笑
今はスーパーカブ90をどういじくろうか悩み中です!
この度カブを納車するにあたり色々調べてたらこちらのブログに迷い込みました笑
毎回楽しく見させてもらってます(*^^*)
自動車の整備学校に通ってまして、よくマフラー溶接したり、友達の家でキャブバラしてまた組むみたいなことをしてます笑
今はスーパーカブ90をどういじくろうか悩み中です!
>いっしーさん
迷いこんでくれてありがとうございますw(←え?
自動車の整備学校とはいいですね!
私も自動車の整備学校に進めば毎日バイクとか車をいじれるし趣味にも行かして一石二鳥だったのに(´・ω・`)
カブをどういうふうに弄っても楽しいからいいですよね!
でも私はノーマルのままが好きなので、外見は変えないで実は高性能な羊の皮を被った狼みたいなカスタムが好きですw
これからもちょくちょく見に来てくださいねw
おれのカブは、新聞配達に使われてたものだったので、カゴが前後についてたので、前のカゴを取って、ヘッドライトを1つにして、ウインカーをTWのウィンカーつけて、位置を下げました。
あとは、レッグシールドと、リヤキャリアのやつをメタリックな黒に塗り直し、今は学校に置いてあります笑
持って帰ってきたら、マフラー交換、タイヤの交換をしなきゃです(*_*)
これからもよろしくです(*^^*)
あとは、レッグシールドと、リヤキャリアのやつをメタリックな黒に塗り直し、今は学校に置いてあります笑
持って帰ってきたら、マフラー交換、タイヤの交換をしなきゃです(*_*)
これからもよろしくです(*^^*)