CD125T緊急入院!?救急搬送><
カブかぶー!バイト遅刻するよー!
カブかぶ「まだ大丈夫だって。今日は遅番なの!」
あっそうなの?心配したよ
カブかぶ「そんな毎日遅刻ばっかりしてたらクビになってるって・・・」
そうだよね・・・アハハハ
カブかぶ「まぁそれはそうとしてそろそろ余裕持って行くとしますかね」
いっらっしゃいー
カブかぶ「ういういw」ブロロロロロ
~~~~~~~~~~
カブかぶ「ん~っ!天気の良い日はやっぱりバイクに乗ってると楽しいわね~。」プスン
カブかぶ「・・・プスン?ってなんでエンジン止まるの!?」
【普通に巡航中に前方が赤信号だったためスロットルを戻した瞬間にエンジンが止まってしまいました。最初はリザーブタンクに切り替わったのかと思い、コックをリザーブにしましたがセルでもキックでも相変わらずエンジンがかかる様子は無く、キルスイッチもRUNになっていますし、ガソリンもまだ目視できるくらい入っていました、火花も飛んでいて自分には対処不可能でした、道端での出来事でしたので工具も持ちあわせておらず保障期間内ということもあって早々にバイク屋に電話しました。】
バイク屋のおっちゃん「んー?どうしたのー?」
カブかぶ「じつはかくかくしかじかで立ち往生してまして・・・」
バイク屋のおっちゃん「わかったよ~!今からトランポで取りに行くよー」
-----------------------------------------------------------
バイク屋のおっちゃん「おまたせー」
カブかぶ「治りそうですか?」
バイク屋のおっちゃん「んーここだとちょっと何処が悪いかわからないねー・・・、一回お店に持って行くけどいいかい?」
カブかぶ「はい、お願いします。私いまバイトに向かう最中なので終わったら一回お店に立ち寄りますね。」
バイク屋のおっちゃん「あいさー( ´∀`)」

【道端に避難させてトランポを待つCD125T】

【トランポに積み込む寸前CD125T】
----------------------------------------------------------------------------
バイト終了後
カブかぶ「おじさーん居ますかー?」
バイク屋のおっちゃん「おーいらっしゃいー!治ったよー」
カブかぶ「えっホントですか!?何処悪かったんですか!?」
バイク屋のおっちゃん「それがね、今のところ 不明 なんだよ。」
カブかぶ「えっ!?今治ったって?」
バイク屋のおっちゃん「それがね、お店に持って帰ってきてエンジンかけたら一発でかかったんだよwww」
カブかぶ「えー!!(´゚д゚`)エー」
バイク屋のおっちゃん「なんか気味悪いからとりあえずキャブの清掃をこれからしてみるよ、ゴミが詰まってたら溶かすのにちょっと時間もらうけどにしてもお嬢ちゃんCD125Tになんか嫌われるよう事したんじゃないの?( ´∀`)」
カブかぶ「いやぁそんなこと・・・。あっ!
バイク屋のおっちゃん「なになになんか心当たりでも有るの?」
カブかぶ「いやいや無いですよ・・・(^_^;)」
バイク屋のおっちゃん「そう?まぁ取り敢えず今日一日だけ預かって整備してみるよ、あたしの夜までには引き渡せるようにしておくから我慢してね( ´∀`)」
カブかぶ「はい(^_^;)」
次回に続く
カブかぶ「本当にバイクは生き物ね。本当に拗ねるとは・・・。」

にほんブログ村

にほんブログ村
カブかぶ「まだ大丈夫だって。今日は遅番なの!」
あっそうなの?心配したよ
カブかぶ「そんな毎日遅刻ばっかりしてたらクビになってるって・・・」
そうだよね・・・アハハハ
カブかぶ「まぁそれはそうとしてそろそろ余裕持って行くとしますかね」
いっらっしゃいー
カブかぶ「ういういw」ブロロロロロ
~~~~~~~~~~
カブかぶ「ん~っ!天気の良い日はやっぱりバイクに乗ってると楽しいわね~。」プスン
カブかぶ「・・・プスン?ってなんでエンジン止まるの!?」
【普通に巡航中に前方が赤信号だったためスロットルを戻した瞬間にエンジンが止まってしまいました。最初はリザーブタンクに切り替わったのかと思い、コックをリザーブにしましたがセルでもキックでも相変わらずエンジンがかかる様子は無く、キルスイッチもRUNになっていますし、ガソリンもまだ目視できるくらい入っていました、火花も飛んでいて自分には対処不可能でした、道端での出来事でしたので工具も持ちあわせておらず保障期間内ということもあって早々にバイク屋に電話しました。】
バイク屋のおっちゃん「んー?どうしたのー?」
カブかぶ「じつはかくかくしかじかで立ち往生してまして・・・」
バイク屋のおっちゃん「わかったよ~!今からトランポで取りに行くよー」
-----------------------------------------------------------
バイク屋のおっちゃん「おまたせー」
カブかぶ「治りそうですか?」
バイク屋のおっちゃん「んーここだとちょっと何処が悪いかわからないねー・・・、一回お店に持って行くけどいいかい?」
カブかぶ「はい、お願いします。私いまバイトに向かう最中なので終わったら一回お店に立ち寄りますね。」
バイク屋のおっちゃん「あいさー( ´∀`)」

【道端に避難させてトランポを待つCD125T】

【トランポに積み込む寸前CD125T】
----------------------------------------------------------------------------
バイト終了後
カブかぶ「おじさーん居ますかー?」
バイク屋のおっちゃん「おーいらっしゃいー!治ったよー」
カブかぶ「えっホントですか!?何処悪かったんですか!?」
バイク屋のおっちゃん「それがね、今のところ 不明 なんだよ。」
カブかぶ「えっ!?今治ったって?」
バイク屋のおっちゃん「それがね、お店に持って帰ってきてエンジンかけたら一発でかかったんだよwww」
カブかぶ「えー!!(´゚д゚`)エー」
バイク屋のおっちゃん「なんか気味悪いからとりあえずキャブの清掃をこれからしてみるよ、ゴミが詰まってたら溶かすのにちょっと時間もらうけどにしてもお嬢ちゃんCD125Tになんか嫌われるよう事したんじゃないの?( ´∀`)」
カブかぶ「いやぁそんなこと・・・。あっ!
バイク屋のおっちゃん「なになになんか心当たりでも有るの?」
カブかぶ「いやいや無いですよ・・・(^_^;)」
バイク屋のおっちゃん「そう?まぁ取り敢えず今日一日だけ預かって整備してみるよ、あたしの夜までには引き渡せるようにしておくから我慢してね( ´∀`)」
カブかぶ「はい(^_^;)」
次回に続く
カブかぶ「本当にバイクは生き物ね。本当に拗ねるとは・・・。」

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
ちゃんとフラグ回収できましたねwwwいやでも、ほんとにどこ悪いのか
(´・ω・`)
(´・ω・`)
No title
原因がわかるといいですね(^^)
古いバイクだと、不調になると凄く不安になりますしね。
カブかぶさんにcd125のチョークについてお聞きしたいのですが、
チョークレバーを
上にあげるとフルチョーク。
真ん中だとチョークオフ。
下にさげると半チョークかけた状態。
という認識でいいんですかね?
ps
スプロケを17丁に変えました。
燃費が44キロになり最高速も上がり最高です!!
古いバイクだと、不調になると凄く不安になりますしね。
カブかぶさんにcd125のチョークについてお聞きしたいのですが、
チョークレバーを
上にあげるとフルチョーク。
真ん中だとチョークオフ。
下にさげると半チョークかけた状態。
という認識でいいんですかね?
ps
スプロケを17丁に変えました。
燃費が44キロになり最高速も上がり最高です!!
>しるばぁ さん
本当にどこが悪いんだか・・・w
また拗ねないようにしないといけませんねw
また拗ねないようにしないといけませんねw
>soba さん
うーん・・・電装系の調子が悪いのかなーっと店長が言っていましたが原因は不明なままです^_^;
つぎまた同じ症状が出たらまた無料で修理してくれるみたいです.
チョークの件ですが
上に上げるとフルチョーク
一番下がチョークオフ
という認識で半チョークはあまり使いませんね・・・(^_^;)
というかフルチョークじゃないと朝イチだとエンジンがかかってくれないので・・・w
私はいつも朝イチはフルチョークでエンジン始動,そのまま2.3分放置して暖気してそのままチョークオフにして走りだしています.
真ん中が多分半チョークでそのまま走るとプラグがかぶってしまうかもしれませんよ!
バイク屋のおっちゃんも一番下がチョークオフで一番上がフルチョークだと言っていましたよ!
PS
燃費上がってよかったですね!これからもCD125T楽しんでください!
つぎまた同じ症状が出たらまた無料で修理してくれるみたいです.
チョークの件ですが
上に上げるとフルチョーク
一番下がチョークオフ
という認識で半チョークはあまり使いませんね・・・(^_^;)
というかフルチョークじゃないと朝イチだとエンジンがかかってくれないので・・・w
私はいつも朝イチはフルチョークでエンジン始動,そのまま2.3分放置して暖気してそのままチョークオフにして走りだしています.
真ん中が多分半チョークでそのまま走るとプラグがかぶってしまうかもしれませんよ!
バイク屋のおっちゃんも一番下がチョークオフで一番上がフルチョークだと言っていましたよ!
PS
燃費上がってよかったですね!これからもCD125T楽しんでください!
No title
いつも半チョークで走ってました・・・
助かりました!!
助かりました!!
>sobaさん(二回目)
参考になったようで何よりです(^_^;)
これからも時々CD125Tのお話聞かせてださいね!
これからも時々CD125Tのお話聞かせてださいね!