fc2ブログ

マスツーリング!

~3日前~

ピロロロロロ♪
カブかぶ「あメールだ。んーなになに?」

OOOOO自動車学校の二輪車コース卒業者様にメールをさせて頂いております。
この度本年度、第0回ツーリングイベントを開催しますので、是非とも参加していただける事を楽しみにしています。
とくに出欠は取りませんので参加希望の方はO月O日に自動車学校の駐車場にO時に集合してください。
行き先はまだ寒いので近場で美味しいものを食べてくる予定です。
以上

OOO隊長


カブかぶ「・・・。」

んーカブかぶ、どうしたのー?

カブかぶ「いや、自動車学校主催のツーリングイベントがあるみたいでさ」

そうなんだ。いっつもソロツーリングばっかりだし今回初めてのマスツーリングでしょ?
アルバイトも休みみたいだし参加してきたら?

カブかぶ「いやでも125ccだし、鈍足だし、迷惑になりそうだなぁっと思って。」

近場で美味しいもの食べに行きましょうって事だしそんなにスピードださないと思うし大丈夫だと思うけどなー。
せっかくなんだし行ってきなよ。

カブかぶ
「そうねぇ・・・、よしじゃあ行ってみましょうか。」

おみやげ楽しみにしてるよ♪

カブかぶ「んなもんあるか!」

~当日~

カブかぶ(んーちょっと早めに来すぎちゃったかなぁ~、まだ誰も居ないわねー)

ブォォォォォン!!!キィッ!

カブかぶ「!?」

隊長さん「はじめまして~!隊長のOOOです!今日は宜しくねー。」

カブかぶ「えっあっ!初めまして・・・」

隊長さん「んー?どうしたのー?あっ!もしかして隊長さんがヨボヨボなおじさんだと思ったー!?」

※若い女性の方でした。

カブかぶ「いえいえ!そんな!ただ男性のかたかなぁと思ってたので」

隊長さん「よく初めての人には言われるよw今日は全員で5人来るみたいだからチヨット待っててねー」

~20分後~

NCM_0468_20140330175018dd0.jpg

集まったバイク

・CBR600(ホンダ)←隊長さん
・ZX-10R(カワサキ)
・GS1200(BMW)
・T-MAX(ヤマハ)
・CD125T(ホンダ)←カブかぶ

カブかぶ(私以外全員大型バイクやん!!なにこの場違い感)

隊長さん「いやーそうそうたるメンバーが集まったねぇww」

カブかぶ「私居ていいんですかねぇ・・・」

隊長さん「別にみんな気にしてないから大丈夫だってw仮にも自動車学校のツーリングなんだし法定速度原酒なんだから!」

カブかぶ「はぁ・・・(唖然)」

隊長さん「それじゃいきますかァ!!」

全隊員「あいさー!!」

カブかぶ「あっぁいさー・・(ボソッ)」

~~~~
ブァァァァァァァァァンンン!!!!

パァァァァァァァァァァァン!!


カブかぶ「ちょ、信号待ちからのスタートダッシュでどんだけ私のこと引き離すのよ!?間違いなく60キロオーバーしてるでしょ!!(^q^)」

※自動車学校(卒業生)主催のツーリングイベントです

~ラーメン屋到着~

隊長さん「いやー楽しかったねぇww」

カブかぶ「NinjaとTMAXがありえない加速してたんですが、それは」

隊長ばれなきゃいいのよ気のせい気のせいw」

カブかぶ(今しれっと凄いこと言い放ったー!!)

隊長さん「いやーここのラーメン屋さんの味噌ラーメンがネットの評判とてもいいのよねー」

カブかぶ「じゃあ私は味噌味のチャーシュー麺にしようかなぁ」

NCM_0469.jpg

カブかぶ「隊長さんラーメンとチャーハンまで食べるんデスカ・・・」

隊長さん「いやーお腹へっちゃってねーw」

カブかぶ「隊長さん太りますy」

隊長さんなにかいった?

カブかぶ「いえ何も・・・」

~食後~

カブかぶ「いやーおいしかったですね~」

隊長さん「んーちょっと食後のデザート食べたいねぇ!」

隊員さん「いいねー!ちょっとここ真っすぐ行ったところに美味しいデザート屋サンあるんすよ!!」

隊長さん「じゃあいきましょ!」

ブォォォォォォォォォンン!!

パァァァァァァァァン!!

バリバリバリバリ!!

カブかぶ「だから速いって!!!」

※自動車学校(卒業生)のツーリングイベントです

隊長さん「とうちゃーく!」

カブかぶ「ついてくのがやっとですよ・・・」

隊員Aさん「CD125tってエンジン回すと昔乗ってたCB72の音思い出すよw」

カブかぶ「えっそうなんですか!」

※CB72のType1がCD125Tと同じ360度クランクの2気筒エンジンらしいです

隊長さん「みんな集まってー!!写真取るよー!」

1396080117826.jpg

隊長さん「てか私写真撮ってたら私写真に写らないじゃない!?」

総員「・・・(^_^;)」

隊員Aさん「んんー、俺さっきのラーメン食べ足りなかったんだよなぁ」

カブかぶ「えっあんだけ食べてデスカ!?」

隊員Aさん「俺アイスじゃなくてこのジンギスカンまん食べようかなぁ」

※ジンギスカンと名の付くジンギスカン以外の食べ物は大抵外れの法則発動(ジンギスカンキャラメルなど)

カブかぶ「いや絶対やめたほうがいいですよ・・・」

隊員Aさん「いや俺は行くぞ!バクッ」うっ

images (3)

※きれいなトイレの画像をご覧になって少々お待ちください

隊長さん「あれ?Aさんは?」

カブかぶ「いや、ちょっとトイレに・・・」

隊長さん「アホか・・・」

NCM_0471.jpg
※アイスは普通においしかったですよ(^_^;)

隊長さん「アイス美味しかったねー」

カブかぶ「そうですねー!」

隊長さん「そろそろ日傾いてくるし、寒いと乗ってても楽しくないしそろそろ解散しようか」

カブかぶ「今日は楽しかったですー、また誘ってくださいねー。」

隊長さん「こちらこそ!またさそうねー(^^ゞ」

カブかぶ「お願いします(^^ゞ」



次回に続く

カブかぶ「初めてのマスツーだったけど楽しかったわねぇ」

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



いったいなにしとるん・・・?パート2

NCM_0454.jpg

カブかぶ「水色の線は4本しか無いはずなのに、このカブ何故か5本ある・・・そりゃ余るわけよ。」

で一体何の線?

カブかぶ「それを今から調べるのよ・・・。ウィンカーパイロットランプok、ウィンカーRボタンok、カチカチ音の奴ok、フロントRウィンカーの線ok・・・。じゃぁこのあまりは・・・げっ!?」

えっなになに!?なんの線なの!?

カブかぶ「それが・・・、Lウィンカー・・・?」

えっ!?だってLウィンカー系の線の色はオレンジじゃ・・・。

カブかぶ「だってそんなこと言ったってフロントの左側のウィンカーから水色の線が・・・」

とりあえずじゃあその線を抜いてオレンジのハーネスのところに挿せばいいんじゃ?

カブかぶ「そうしてみるわ・・・これでウィンカーが正常に作動すればオッケーなんだけど・・。」

カッチカッチ

カブかぶ「きたぁぁぁ!!」

疲れたー!でもなんで左ウィンカーが水色になってんだろうね。」

カブかぶ「前のオーナーさんがフレームだけ買って一から組み立てたって言ってたから右ウィンカーをそのまま左ウィンカーに流用したとかそんな感じじゃない?それしか思いつかないわよ」

そっかぁ。にしてもカブかぶ?

カブかぶ「・・・なによ」

いまさらなんだけどこのおっちゃんのバイク屋でもらってきた速度計さ

              NCM_0466.jpg

50cc用のカブのやつだから60kmまでしかメモリ無いね・・・

カブかぶ「まぁ法律で公道は60キロまでしか出せないしいいんじゃない?守ってる奴なんてほぼ居ないけど私守ってるわよ?」

いま一瞬ホンネが・・・。

カブかぶ「本音と建前ってやつよ・・。にしても35キロ超えると速度警告灯がチカチカ付くのはいただけないわねぇ、近いうちに配線カットしようかしら」

とりあえず今日はもう僕はつかれたよ・・・休みたいなぁ。

カブかぶ「はいはい・・・、私も今日はもう疲労困憊よ。」


次回に続く

カブかぶ「なんかメーターのバックライトが付かないわねぇ・・。」

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


テーマ : バイク
ジャンル : 車・バイク

いったいなにしてるん・・・?

ブロロロロロロ

カブかぶ「んー、今日も天気がいいわねー!」

ガタンッ

カブかぶ「きゃっ。雪融けたばっかりだから路面が凸凹で・・・げっ」

※写真撮り忘れましたがメーターがぶっ壊れました。



カブかぶ「大変よ大変ー!」

んーどうしたのー?

カブかぶ「カブのメーターがおかしくなっちゃった!」

具体的にどんな感じに?

カブかぶ「なんか普通前輪が回転したら回転速度に合わせてリアルタイムで速度が変動するでしょ?」

そりゃぁそうじゃないとスピードメーターって言わないよ・・・

カブかぶ「それが針が振り切ったまま、止まっても0に戻らないのよ・・・」

えっ!?

カブかぶ「そしてね、タイヤを逆回転させると0に戻るのよ・・・。」

それはメーター壊れたんじゃないの?

カブかぶ「だからメーターがおかしくなったって言ってるでしょ!」

でどうするの?

カブかぶ「そりゃこのままじゃ速度分からないからどうにかするわよ・・・」

でも速度系って分解が難しいってよく聞くし交換したほうが早いんじゃないかなぁ

カブかぶ「そうよねぇ。でも速度系って割と高いのよ・・。」

んー・・・。あっそういえば・・・

カブかぶ「ん?」

去年おっちゃんのバイク屋でカブ分解した時にメーターもハンドルごともらってこなかったっけ?

NCM_0190_20130921202220b1a.jpg

カブかぶ「あーそういえばそんなことがあったような気が・・・」

ちょっと探してみようよ

カブかぶ「そうね、どこにしまったけなぁ・・。」

~一時間経過~

カブかぶ「あぁぁぁぁ、あったあった!」

おっじゃあ後は交換するだけだね。

カブかぶ「そうね、じゃぁ早速交換してみましょ」

あっちょっと、ちゃんと調べないで初めて大丈夫?

カブかぶ「メーター交換位ならハンドル外して線外すだけだから面倒だけど楽なもんよ、さぁ始めるわよ」

(大丈夫かなぁ・・・)

カブかぶ「んー手が入りにくい・・・メーターケーブル外して・・・。あーもうややこしいなぁ!全部線外しちゃえ!」

ちょっ!?大丈夫?

カブかぶ「だいじょーぶ、ダイジョーブ!同じ色の配線同士を後でから繋ぎ直せばいいんだから、・・・っとメーター交換完了!さっさと線繋ぎ直していくわよ」

はいはいー

~2時間後~

NCM_0454.jpg

20130905_736353_20140328103204a09.jpg

カブかぶ「何かがおかしいわよ・・・。同じ色同士つないでるのに線が余るなんて・・・」

似た色も有るし違う色同士つないでる可能性は?

カブかぶ「だってもうこれで全部外してつないでで、6回めくらいよ?絶対に最後この水色の線が余るのよ・・・」

んーもともと要らない線が合ったんじゃないの・・?

カブかぶ「勢いで全部外したから覚えてないという・・・。」

だからあれだけ調べないで始めて大丈夫か聞いたのに

カブかぶ「・・・。おかしいわねぇ。ちょっとまとめてみましょ。

・今余ってる配線は水色が一本
・ハーネスに水色の配線が挿せるのは4本までだが全部で5本ある

ぐらいね」

そもそも水色の線って何の線なわけ?

カブかぶ「わからん・・・。」

それがわからないと・・・

カブかぶ「ちょっと調べてくるわよ・・。」





カブかぶ「水色の配線は右ウィンカー・・・だって。」

あとは?

カブかぶ「ウィンカーパイロットランプとウィンカーのRスイッチの線と、あとあのカチカチ音なるやつの線で合計で4本水色の線があるらしいわよ」

・・・ん?4ほん?

カブかぶ「そう、4本・・・あれ?」

このカブ5本水色の線無い?

カブかぶ「あるわね・・・じゃああまりのもう一本って何処の配線なん?」

・・・さぁ?


次回に続く

カブかぶ「あれ・・・?なんかウィンカーの線が・・・」

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


乗せる人は居ないけれども(^_^;)

郵便やさん「チャース、タクハイビンデス」

カブかぶ「あーはいはい。ゴクローサンです。」

郵便やさん「アジャーシター」ガチャン

んーカブかぶ何が届いたのー?
 
                NCM_0447.jpg

カブかぶ「えーとね、アウスタで注文した全く使いものにならないと名高いチェンシンの夏タイヤとピリオンシートよ。」

げっ!?チェンシン!?

※チェンシンのタイヤは滑りやすい、グリップ力がない、すぐ丸坊主になる、制動力が無い等悪評高いですネ

カブかぶ「まー安いしね。それにそれってカブで高速走行したり、峠攻めたり、ワインディングを楽しむ人達の評価でしょ。きちんと制限速度守って交通法規を守った安全な運転してる分には全く問題ないわよ。私も去年横浜タイヤのスピードラインから結局安いからCD90にチェンシンタイヤ履かしてたけど全く問題なかったわよ。」

そっそうなの・・?

カブかぶ「そうよ、みんなレビュー見て敬遠してしまいそうだけど使う人によって感じ方は違う評価を見て一概に全ての事を鵜呑みにするのは良くないと思うわ、私はプライスレスで満足だし。」

とか言ってシティデーモンとか高いタイヤ買うお金ないだけじゃ

カブかぶ「ナンカイッタ?」

ナンモイッテナイデス、ハイ

カブかぶ「よろしい、ただ今日からまた天気悪くなって雪も降るらしいし履き替えはまた今度ネー。」

そっか、それは残念。

カブかぶ「でもこっちのピリオンシートは装着できるわねぇ。」チラ

そうだね、じゃあカブに早くつけっ

カブかぶ「いやいやつけるのはそっちじゃなくて!」

えっ?

カブかぶ「ピリオンつけるのはこっちよ」

NCM_0433.jpg

え゛っ?アウスタのシートにCD125Tのピリオンシートってあったっけ?

カブかぶ「いやないわよ?」

じゃあなんで・・・

カブかぶ「実はね、カブCMとリトルカブを除くカブとCD50とCD90とCD125Tは全部同じピリオンシートが使えるのよ!」

マジッ?!

カブかぶ「まじまじ。ということでこれを装着してっと」ガサガサ

うわ・・安っぽ(ry

カブかぶ「2500円の商品に何求めてんのよ・・・。」

NCM_0449.jpg

カブかぶ「んー、割りと様になってるんじゃないかしら」

白いパイピングの所がちょっと要らないような

カブかぶ「まぁそこは人それぞれだし、私は気に入ってるわよ。」

ちなみになんでピリオンシートを?

カブかぶ「カブの方を買い物とか荷物を乗せる用に割り切ってるからベンリィの方を少しでもビジネス色を薄くしようと思って、後ー私来月の14日で二輪の免許取ってから1年経つから二人乗りできるようになるのよ。」

後ろに載せる人いるの?

カブかぶ「未定とだけ言っておくわ。まぁ友達乗せて遊びに行くかもしれないしあって困るものでもないでしょ。」

まぁ確かに。早く暖かくなってほしいねぇ。

カブかぶ「まったくね。」

次回に続く




カブかぶ「やっと雪融けてきたのになー。」

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


1日の始まり。(短)

カブかぶ「ふーやっと配達終わったぁー。最近はやっとアスファルト出てきて走りやすくななってきたわね~」

ブロロロロロロ....

カブかぶ「あっもう5時か...、そろそろ日の出見れるかなぁ。」

P3190131.jpg

カブかぶ「わ~綺麗っ。今日も1日が始まるのね~」ブルッ

カブかぶ「うー寒い!さてと家帰って早く寝ようっと。」



そんなある日常のワンショット。


次回に続く

カブかぶ「べっ別に手抜き記事じゃないわよ!」

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


ちょっ!やめてぇぇぇぇ!(´・ω・`)

カブかぶ「あーやっとバイト終わったー。深夜勤務がさすがに6日も続くと体に応えるわねー」ガチャッ

NCM_0446.jpg

カブかぶ「・・・・」

20130905_736353.jpg

カブかぶ「なんで路面こんなにツルツルで危険なのに自転車なんて乗ってくるのよ!!」
※貴方も人のこと言えません

カブかぶ「大体こんなところに止めたらもしもの時バイクに当たること分かるでしょー!!!ムキー!!絶対犯人探しだしてやるぅぅぅ!!」

同僚「おい外で騒いでどうした!!」

カブかぶ「実は!!かくかくしかじか」

同僚「気持ちはわかるがやめとけ・・・。正直なところ自転車の方もそうだがこんな時期にバイクに乗ってくるのも・・・」

カブかぶ「別に冬バイク乗ったらダメっていう法律ないし、もしバイクじゃなくて車で来てても同じ事言えるんですか!!車だったら店の中で犯人探ししてもいいんですか!!」

同僚「いやそれは・・・、ただ自転車側が仮に100%悪くてもお前店に居づらくなるぞ」

カブかぶ「うっ・・・」

同僚「客も従業員がバイクでこんな時期にバイト来てると知れば自業自得だろうと思うだろし、どっちに対してもデメリットしか無いしやめといてくれ、ただでさえ最近売上がヤバイんだから」

カブかぶ「まっまぁ、キズは深くないし別にいいけど・・・、ただ自転車用の駐輪場あるんだからこんなとこに止めないでよもう・・・」



次回に続く



カブかぶ「あーリアフェンダーが・・・・」

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


定期点検はしっかりと

カブかぶ「今日もベンリィちゃんの洗車しましょー♫」

カブかぶー?

カブかぶ「んーなにー?」

最近雪融けてきてからベンリィの整備ばっかりしてカブの事弄ってないでしょ

カブかぶ「カブは頑丈だしーこまめに整備なんてしなくても走るもーん♫」

そんなこと言ってたらいつか絶対しっぺ返しくらうんだからね

カブかぶ「ご忠告ごくろーさまー、さぁ洗車しましょーネー♫」

・・・

~翌日~

カブかぶ「さてと今日もバイト行きますかー、夜間は路面凍結するしまだカブじゃないと危ないわよねー」

ブロロロロロロ

カブかぶ(あっ赤信号だとまらなき・・・)

グニャア(←車体がねじれるような嫌な感覚)

カブかぶ「!?」

キキキー

カブかぶ「今の感じは一体なに・・・?」

~そして更に翌日~

カブかぶ「昨日の車体がねじれる感じなんだったのかしら・・・?」

ほーら、こまめに整備してあげないからそういうことに

カブかぶ「うーん・・・、足回りは全然問題なさそうだけど・・・あ」

NCM_0443.jpg

カブかぶ「リアサスのボルトが飛んでる・・・」

あぶな!?何時から無くなってるのさ!

カブかぶ「いやもう全然検討もつかないわ・・・。タイヤ交換した去年の11月には間違いなく付いてたはず」

最低でも4ヶ月以上はボルトがない状態で走り続けてたと?

カブかぶ「たぶん・・・。」

馬鹿かぁぁ!

カブかぶ「!?」

バイクはちょっとした油断や操作ミスで死ぬことだってある乗り物だって何回も言ったしょ!!乗車前の基本点検もろくにしない、整備もしない人にバイクに乗る資格なし!!満足に整備もできないのに複数台所有なんて夢のまた夢だよ!!もうそんな気持ちなら売っちゃえば!

カブかぶ「・・・ごめん」

反省したらよろしい、次からはこんな事ないように!

カブかぶ「・・・はい」



次回に続く


カブかぶ「・・・」


にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


えっ?やっと暖かく!?

カブかぶ「あー今日も深夜勤務終わったー!」

おつかれー

カブかぶ「最近やっと暖かくなってきて路面も乾いてる日が多くなってきたわねー」

そうだね。路肩は雪残ってるけど大きな道路だともう全然雪がない状態だね。

カブかぶ「こうなってきたらもう走りに行くしか無いわねー!!」

えっ外の気温まだ早朝だから-5度なんだけど・・・。

カブかぶ「まぁ大丈夫大丈夫!走ってれば温まるわよ」

(エンジンがね・・・)

カブかぶ「さってとじゃあ準備さっさとして行くわよ!」

あっちょっと待って!今日カブとベンリィどっちで行くの?

カブかぶ「どっちでもいいんだけどカブが今ちょっとガソリン臭くてね、またキャブレターから滲んでるのよ。」

NCM_0445.jpg

うわっベトベトだね><

カブかぶ「キャブレターのネジの締め方が弱かったのか、パッキンがずれてるのか・・・)たぶん後者だと思うけど。」

カブかぶ「ということでベンリィちゃんにしとこかなぁ。」

りょーかいー。

カブかぶ「じゃあちょっと用意してくるから暖気しといてー」

ベンリィちゃんこんだけ寒いと10分位暖気しないとなぁ・・。

P3140122.jpg


AM6:00出発

ブロロロロロロロロ

カブかぶ「さてと、適当に出発したけど何処行くか決めてないわねぇ。」

支笏湖の方だと中山峠通らないとダメだけどまださすがに雪残ってるだろうね

カブかぶ「んーじゃあとりあえず厚別の方へ行こうかしらねぇ。」

厚別にそういえば見晴らしのいいパーキングエリアがあったよね。

カブかぶ「あーそういえばあったわね、じゃあそこ行こうか」

あいさー


20分後


ぶろろろろろろ

カブかぶ「・・・・ねぇ?」

・・・ん?

カブかぶ「寒くない?」

奇遇だね、僕も同じこと考えてたところだよ

カブかぶ「あと一時間位到着までかかるけどもつかな?」

まぁ気力次第?僕は大丈夫だけど

カブかぶ「あーグリップヒーターまだつけとけばよかったー!」

バイクの上で腹筋したら体温まるんじゃない?

カブかぶ「あんたやってみなさいよ。」

・・・ヤダ

1時間後

カブかぶ「あぁぁぁぁ!やっと着いたー!!寒いわよー(^q^)」

take_file_20140314074802591.jpg

駐車場雪でまだ埋まってるね

カブかぶ「まぁいいわよ別に、路上で写真撮影しましょ。」パシャ

というかほんとうに寒いんだけど何処かで温まりたいな    チラチラ

カブかぶ「腹筋でもしてればいいじゃない」

ちょっと勘弁して下さい・・・。

カブかぶ「ほら、マフラーとエンジン温まってるから体でも密着させてないさいよ、マフラーは2本あるんだから1人一本づつね」

そういう問題!?

カブかぶ「私だってずっと運転してたから芯から冷えるのよ!もういい景色見れたんだしさっさと家帰って寝るわよ!」

P3140124.jpg
P3140125.jpg
P3140126.jpg

あー置いてかないでー!

次回に続く


カブかぶ「サムイー」

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



無理は厳禁!

カブかぶ「うーぐあいわりぃ・・・・」

奇遇だね・・・。僕もだよ

カブかぶ「こんなことならムリしないで寝てれば・・・」

だからあれほど無理は禁物って言ったのに・・・ゴメもうマジムリ・・・ガクッ

カブかぶ「私も・・・もう意識・・・ガクッ」


【回想】ここ一週間の生活を振り返る

【00:00】深夜バイト
【06:00】帰宅
【11:00】起床、副業
【12:00】昼ご飯
【13:00】副業再開
【19:00】晩御飯
【23:30】副業
【00:00】深夜バイト

以下ループ、あっ(察し

ということで頑張りすぎて謎の体調不良(主に頭痛)でダウンしておりました。
あまり熱中しないようにしたいと思います、副業で体壊しちゃ本末転倒ですもんね。

札幌は一昨日3月だと考えると異常なほどの大雪がまた積りまして、せっかく出ていたアスファルトがまた埋没しました(/(^o^)\ナンテコッタイ

札幌の春はまだまだのようです。



カブかぶ(息がないただの屍のようだ)チャウワッ!

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



カブかぶ、副業を始める(*^_^*)

カブかぶ「ん~・・・」

あれ?カブかぶどうかしたの?

カブかぶ「いやー今やっているアルバイトの給料お世辞にも高いとはいえないからさ、他にお仕事始めようと思ってるんだけど、今やっているバイトに時間がかぶらないバイトって中々見つからないのよ。」

あーそういえば新聞配達とマックで働いてるんだもんね、朝と夜どっちもバイト有るんだからこれ以上増やせないんじゃない?

カブかぶ
「そうなのよね~、でも割りと家に居る時間も多いからさ、好きなときに好きなタイミングで出来るバイトって無いかなぁ。」カチャカチャ・・・

そんなのバイトあったらみんなやってるよ・・・

カブかぶ
「そうよねぇ・・・んっ?」

あれ?どうしたの?

カブかぶ「いや、ちょっとおもしろいサイト見つけたわよ」

ん?なになに

カブかぶ「えーとねー、
【自分の特技を活かして自宅のパソコン一台で出来る簡単な仕事を色々な企業から委託されています。納期までにメールで送付していただくだけでいいので、アイた時間にだれでも出来ます。】

よさそうじゃない?」

でもこういうのって、100個やって100円とかそういうレベルでしょ?

カブかぶ「んー・・・でも色々仕事あるわよ?ほらっ例えばこれとか!」

なになに・・・?
【ご自分の趣味等好きなタイトルで300字程度で文章を書いてください。原稿は一枚に付き50円です】
おー!いいんじゃない?

カブかぶ「これなら私でも出来そうよ!普通のアルバイトみたいに何万も稼ぐのは難かしいと思うけど少しは足しになるっしょ!」

まぁあまりやりすぎて副業と本業が逆転しないように気をつけてよ!

カブかぶ「わかってるって!」


ちなみに3日程頑張って、これぐらいです。

リライト

割りと暇な時とかにやるとプチ収入になるかなぁと思ってます。

月末に毎回、今月の収入は!みたいな記事書いてみようかと思います。
あくまでもカブのブログですのでこっち主体にはしませんからご安心ください(*^_^*)


なお、この副業サイトの紹介ブログだとかアフィリエイトだと思われたら嫌なのでホームページの名前やバナーなどは勿論張るつもりはありません。
もし、興味の湧いた方はご自分で調べてください、【パソコンで副業】とか調べれば出てきますよ♫




カブかぶ「目指せ貯金100万!」

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



えっ?車?バイク?紛らわしい日本の法律

2002_0101_000000-DSCN0522.jpg
※ロシア製ウラル2WD
側車側にドライブシャフトが繋がっていてバイクの後輪と側車の側輪の合計二輪(パートタイム2WD)駆動で側車部分を取り外して二輪車として走行することが出来ない為、【道路交通法】上はトライクとして認識される、そのため普通免許で運転することが出来ます。
車検は側車付き自動二輪の扱いになるので運転免許は普通自動車免許が必要でヘルメットの着用義務は運転者、同乗者ともに必要なし。
元々軍用バイクでロシアの不整地や厳しい寒い積雪気候に合わせて作られたため雪道でも雨道でもなんでもござれのバイク(車?)

・・・・マジで買う気?

カブかぶ「いやまぁ、考え中としか・・・」

でもなんでいきなり軽トラから側車付き自動二輪に・・・

カブかぶ「なんだろう、雪道でもバイク乗りたいってのが一番の理由?かしら。おっちゃんのバイク屋が札幌市で唯一ウラルの友好店で販売、修理をしてるんだけどこの前ウラルオーナーさんが来てて実物見てカッコイイなぁと思ったのと、YouTubeでどれくらい走破性能あるのかと思ってみてみたら、普通にスタックしないで雪道走っててさ。雪道でバイクはもう危ないし無理かなぁって諦めてたんだけどこれなら冬でも乗れるし・・・と思って。」



(すごっ)

カブかぶ「あとね」

うん?

カブかぶ「私去年は欲しいものはガマンしないで無理ばっかりして買ったりしてたからいつも金欠だったのよ、だから今年はほしいものを買うために少しは貯金グセを付けないといけないなぁと思って。」

あぁだからこの前から貯金貯金って言ってたの?

カブかぶ「まぁそれもあるわね、軽トラ買うにしても貯金しないといけないし、そもそも今月のカブのガソリン代すら捻出するのに一苦労してるからさ。」

そんなに貯金ヤバイの?

カブかぶ「見てみる?」

無題

・・・なんかごめん。

カブかぶ「別にイイのよ、私の浪費癖のせいなんだから。」

とりあえず軽トラ買うにせよウラル買うにせよ、貯金しないことには何も始まらないということだね。

カブかぶ「まぁそういうことになるわね、今年は貯金の年よ。」

目標金額は?

カブかぶ「バイク屋のおっちゃんと色々話しをしてみないとわかんないけど、ウラルの新車が大体150万円なのよ」

ひゃっひゃくごじゅうまんえん・・・

カブかぶ「でも、ちょっと現実的じゃないし、別に新車じゃなくても状態のいい中古車なら100万あれば探せれるっていうことだったからさ・・・。とりあえず目標は100万にしましょうか。」


目標期限は?

カブかぶ「んー・・・、大学卒業しちゃうとせっかく買っても余り乗れないし、最低でも1年は乗りたいから・・・、大学4年生になりたての4月までにしましょうか。」

丁度2年だね、で、毎月何万円位貯金するの?

カブかぶ「まぁギリギリ4~5万ってところかしらねぇ」

じゃあ100万(目標金額)÷4万(毎月の貯金額)=25ヶ月=2年と1ヶ月だね、ちょっと長いかなぁ。

カブかぶ「じゃあ間を取って4.5万にしましょうか」

それだと大体22ヶ月で1年と10ヶ月だね・・・。

カブかぶ「まぁ気楽にやりましょ、もしかしたら貯金してる間に何かの機会で安く手に入るかもしれないし、他に欲しいものが出来るかもしれないし、とりあえず貯金しといて困ることはないでしょ。」

そうだね・・・。

カブかぶ「それじゃこれからしばらく頑張りましょうか~」

がんばろうね(´・ω・`)

カブかぶ「うん(´・ω・`)」






カブかぶ「大事なのは無理をしないこと!のんびり行きましょー」

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


大学の成績が出たぞぉ(´・ω・`)

カブかぶ「ふむぅ・・・・」ジー

さっきからそんなに封筒を見つめてどうしたのさ

カブかぶ「いや・・・・大学の成績表が届いたのよ」

えっほんと!?それだったら早く見ようよ!

カブかぶ「実を言うと危険な試験がかなりあったから見るのが嫌というか不安というか・・・」

ちなみに単位取得のギリギリラインは?

カブかぶ「C判定・・・。Dは単位不可」

わかった・・・。でももう決まってしまった成績は戻らないし意を決して見るしか・・・

カブかぶ「えぇぇーい!どうにでもなれー!」ベリベリベリ

成績


・・・・

カブかぶ「ぎゃぁぁぁあ!Dがぁぁぁぁぁ!!D判定がぁぁぁぁぁぁ!!!!!!???\(^o^)/オワタ」

SとAとBが一杯なのに不釣り合いなDがぽつんと一つ・・・・。

カブかぶ「どうせダメだと思ったわよ!!うわぁぁぁぁん!」

あっでもカブかぶ見て見て、この授業よく見たらさ

カブかぶ「?」

選択科目じゃない?
※必修科目と選択科目があって、必修は卒業までに必ず取らないと卒業できない科目。選択は取るか取らないかは自由な科目。必修と選択の総単位数が124単位以上あれば卒業できる

カブかぶ「えっ?・・・え!ほんとだ!良かった~(´・ω・`)」

何はともあれ、落としたのは選択のこの科目だけみたいだし良かったね、ブログの更新を休止した甲斐があったんじゃない?

カブかぶ「ほんとよ!あぁー、今まで必修単位落としてたらどうしようと思ったけどこれでようやく肩の荷が下りたわよ・・・良かったぁ~(;_;)」

ほんとに良かったね~、でも問題は来年度だよ!来年度からは専門科目が増えてくるから気抜いたり授業サボってツーリング言ったらすぐ単位落としちゃうからね!

カブかぶ「うんうん(´・ω・`)」

(カブかぶが大人しく肯定するなんて・・・っ)

カブかぶ「ところでさ」

ん?

カブかぶ「なんか色々と最近あって記事の更新が飛んだりしてて連絡が遅れたんだけど」

うん

カブかぶ「MT車の限定解除が無事終わりました~!」

エっ!?

NCM_0441.jpg

解除できてないじゃん!嘘つき(´・ω・`)

カブかぶ「いやいや!裏よ裏!!」

裏?

NCM_0442.jpg

おーホントだ!!

カブかぶ「ATの限定は難しくて補習が付くってネットでよく見かけたんだけど全然楽勝だったわよ、バイクのクラッチ操作で感覚がなんとなく分かってたからかなぁ」

そうかもしれないね!とりあえずおめでとう!これで心置きなくマニュアルの軽トラが買えるね!

カブかぶ「あーそれなんだけど・・・」

ん?どうしたの?

カブかぶ「この前までは軽トラがいいなぁと思ってたんだけど・・・実は他に買いたい車?が出来て・・・・、まだ決めたわけじゃないケド」

えっ?他に買いたい車?あっいや別にカブかぶのお金で買うんだし別に何買っても僕は何も言わないけど何を買いたくなったの?

カブかぶ「実は・・・・ちょっとこっち来て・・・」

えっなになに?

カブかぶ「ゴニョゴニョ・・・ゴニゴニョ・・・・」

えっ!?・・・・・・・・まじ?







2002_0101_000000-DSCN0522.jpg



カブかぶ「車の免許で乗れる2WDのバイク・・・・ではなく法律上は車なのよね・・・」

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


カブかぶ、塗装について考える。

カブかぶ「どうしようかなぁ~」

どうしたの?

カブかぶ「えっとね、カブのことなんだけど」

うん

カブかぶ「これから雪融けたらさCD125Tとカブの二台体制に戻るわけだけどさ、そうしたらどちらか1台は乗れなくても困らないわけでしょ?」

まぁ確かにそうだね、なに!?また売るの!?

カブかぶ「ちがァァァァァう!!(#゚Д゚)y-」

ホッ。このパターンだと毎回売るパターンに突入するから心配したよ。

カブかぶ「まぁ前まではCD90の1台体制だったから、長時間乗れないと困ってたんだけど今の状況ならしばらく片方は乗れなくても大丈夫だからさ、この際塗装に挑戦してみようかと思ってね」

えっ?塗装?

カブかぶ「そうそう、なんというか、他のブロガーさんのカブ見てると塗装とかしてるし、私のカブもオリジナリティー出したいなぁとか思ってたり。あと前のオーナーの自家塗装状態だから余り気分が良くないのよね、キャンディーブルーってのが。おまけに今回の雪道で転けすぎて塗装剥がれてきたし(´・ω・`)」

なるほどねぇ~。まぁ塗装が剥げたのはカブかぶのせいだけど

カブかぶ「だからそれはわかってるって。」

でも、塗装って色々と難しそうだけど大丈夫?

カブかぶ「まぁカブだし失敗しても対してダメージないしょ、あまり気にしすぎてもどうしようもないからやってみるしか無いわねぇ。さすがにCD125Tでやりたくないし。そもそも分解できなさそう。」

でも大丈夫かなぁ

カブかぶ「だって例えばこのバイクが隼だとかCB1100とかだったら自家塗装なんて考えたくないでしょ。カブなら失敗してもダメージ大きくないし、逆に愛着わきそうじゃない?(´・ω・`)
まぁ私も失敗前提でやりたいわけじゃないからできるだけ失敗しないように事前に色々調べるけど。」

でいつごろやるの?

カブかぶ「あまり寒いと色がうまくつかないらしいから暖かい時期にやったほうがいいってどっかのサイトに書いてあったわねぇ~。」

あっそういうところはちゃんと調べてるんだ

カブかぶ「当たり前でしょ!私だって無駄なお金は使いたくないの!」

そっそうだね。(レストアできっこないカブを買いまくったのは誰だったけな・・・)

カブかぶ「なんかいった?」

べっべつに!!ところで塗装プランは決まってるの?

カブかぶ「もっちろん!私が考えてる塗装のイメージは」

8007dfb1048f23c46d0b9176fe730774.jpg

郵政カブ・・・

カブかぶ「そう郵政カブ!!郵政カブカラーのカブに一般人が乗ってたら注目まちがいなしでしょ!」

いろいろな意味で注目が・・・、というか郵政カラーって紛らわしいから塗装しちゃダメなんじゃなかった?

カブかぶ「あれそうだっけ?そういえばカフェカブも郵政カラーの車体は郵政からクレームが来てだめになったみたいな話し合ったような・・」

たしかそうだよ・・・、だから別の色にしたら?

カブかぶ「いや、たしか紛らわしい色がダメってことだったからどこかだけ色を微妙に変えて差別化したら大丈夫じゃないかしら?まっ今から考えててもしょうが無いし今は貯金しなきゃねぇ」

そういえば前から貯金貯金いってるけど塗装のため_?

カブかぶ「違うよー(^^)まぁ今は内緒ということで」

気になるな~。


次回に続く


カブかぶ「貯金♪貯金♫」

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


テーマ : バイク
ジャンル : 車・バイク

咆えろ!!バーチカルツイン!!

カブかぶ「北海道も3月に入ってポカポカ陽気の春が来てバイクシーズンが・・・」

20100207_004.jpg


到来してないから!?まだ来ないから!?

カブかぶ「桜吹雪が散り、それぞれの思いを胸に卒業する学生たちの姿が」

img_1503743_52318684_2.jpg

桜吹雪じゃなくてただの吹雪じゃ・・・

カブかぶ「はい、ということてCD125Tを目覚めさせますよー(棒)」

はいちょっと待て~^^

カブかぶ「うるさいわね!!もう限界なのよ!もう5ヶ月近く乗るの我慢してるのよ!!納車してから乗ってる期間より冬眠させてる期間のほうが5倍近くあるってどういうことよ!!」

それはカブかぶの買ったタイミングが悪いとしか・・・!

カブかぶ「最近、天気良くて大きな幹線道路はアスファルト出てるから乗れそうなのよ!!お願いー!乗らせてーーー!」

・・・自己責任でどうぞ。ただ家の前から幹線道路まで出られる?

NCM_0431.jpg

カブかぶ「こっ・・これくらいどうってことないわよ・・・!」

でも夏タイヤのままでしょ?買ってほとんど乗ってないのにもし転んで傷物になったら~・・・

カブかぶ「私なら出られるわよ・・・!たぶん・・・!!」

じゃあご自由に~^^

カブかぶ「もうっバカにして!見てなさいよ!あーでもエンジンかかってくれるかしら。」



おー、五ヶ月ぶりなのにキックで簡単にかかってるね。やったじゃん!

カブかぶ「私の保管方法がいいからね~^^」

よく言うよ・・・。

カブかぶ「さってとじゃあ行ってきますか」

どこに?

カブかぶ「実は私この後バイトなのよ」

!?

カブかぶ「試運転がてらベンリィでバイト行ってくるわね」

死なないように祈ってるよ・・・。

カブかぶ「死なないって!」

NCM_0434.jpg

【無事到着しました。駐車場凍ってたけど(笑)】


カブかぶ(明日辺り一回整備しないとダメそうだなぁ)


次回に続く

カブかぶ「あー、せっかく路面溶けたのに明日からまた一週間雪予報やん・・」


にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



えっ?プラシーボ効果?

カブかぶ「ン~?」

どうしたの?

カブかぶ「いやー、なんかグリップヒーターの調子が悪くてね・・・」

調子が悪いってどんな感じに?

カブかぶ「電源をLOにしてもHIにしても余り暖かさが変わらないというか・・・」

んー?配線じゃないの?

カブかぶ「かもしれないわねぇ・・」

かもしれないって・・・、配線目に見えるんだからさどこかおかしそうな場所とか分かるんじゃないの?

カブかぶ「ハンドルカバー付けてるから、もう5ヶ月近くグリップヒーターの巻きつけ部分確認してないのよねぇ」

(面倒くさがりにも程が・・・)

カブかぶ「まぁ見てみましょぅか・・・」

NCM_0412.jpg

・・・

カブかぶ「キレ・・・てる?」

カブかぶさん、見ての通り切れてるんですが・・・・

カブかぶ「いやいや!?だって切れてたら通電しないから暖かくならないでしょ!?」

いやだって現に切れてるし・・・思い込みの力、プラシーボ効果っていうんだっけ?

カブかぶ「思えば電源入れても暖かくなってなかったような気が・・・でもなぁ暖かくなってた気が・・・。」

どっちでもいいけど切れてることには変わらないよ・・・・、でもなんで?

カブかぶ「このグリップヒーターって安い汎用品のやつで、バイクのグリップにヒモで巻きつけるタイプなのよ、だから巻き付けが甘いと、グリップヒーターがグリップにうまく噛み合わなくて・・・」

グリップヒーターだけがクルクルと回ってしまって切れると・・・自業自得じゃん!!

カブかぶ「いや、そうなんだけどさぁ~、しょっちゅうヒモ緩むしさ、毎回ハンドルカバー外すの面倒くさくて。途中から握力で無理やりグリップに押さえつけて使用してたんだけど(*^_^*)」

(だめだこりゃ)

カブかぶ「まぁもう今日から三月だし、暖かくなってくるしいいじゃないの。また11月くらいになったら今度は一体式のやつ買うわよ」

カブかぶはもっと物を大事にしないとなぁ~

カブかぶ「大事にする気はあるんだけど、面倒くさがりっていう性格なのよね~。ハッこれが俗にいう二律背反!?」

いーいーまーせーん!!

次回に続く


カブかぶ「今年は節約の年!何故ならば!」

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村




テーマ : バイク
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

カブかぶ

Author:カブかぶ
自己紹介
Q.管理人はどんな人?
A.H25年度から大学生になる男性です。
Q.まだバイク買ってないのにブログ始めちゃったの?
A.勢いです。スーパーカブが大好きです。h25.3/5日にオークションでc50カスタムを落札しました。
Q.イラスト歴は?
A.ブログを始めたのと同時ですよん
Q.最後に特技は?
A.タイピングが「かな入力」です。ローマ字わかりません。

はじめまして!管理人のカブかぶです!
このブログは管理人の私がイラスト付きで楽しくカブについての日記をダラダラと書いていくブログです。
まだバイクを買っていませんので。「バイクを買った人のブログ」じゃなくて「バイクを買いたい人のブログ」という特殊な嗜好で更新しています。
H25年度中にカブを買う予定です。それまで記事のネタが持つかしらね。

気軽に「絵が雑!!」とか「カブの記事さっさと書けや!」とかコメントしてください。むしろコメントとかお気に入りとかリンク申請してくれるとやる気がみなぎります。
せっかくブログを始めたので色々なカブ主さんたちと仲良くなれたらなーっと思っていますのでこれからよろしくお願いします。

※基本的に一日一回のペースで更新してますが管理人の諸事情、気分でお休みさせていただくことがございます。あくまでもブログは趣味の範囲ですのでご了承ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
カウンターです。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR