カブかぶ旅行記~5日目→最終日まで~
カブかぶ「最終日はあまり写真撮れる所がなかったからぜんぶまとめていっちゃうわよー!」
なんかどんどん手抜きになってきたような・・・
カブかぶ「ぶっ!そんな事ないわよ!?ただあまりだらだら続けるのもあれだしさ。もう帰ってきてから一ヶ月近くになるんだからそろそろ完結させようかと思って!」
ふ~ん。まぁ別にいいけど。
カブかぶ「さて朝ライダーハウス出発して愕然としたわよ。天気がめっちゃ悪くてね・・・。もう大雨でさ、ほとんどツーリング中天気が悪かったんだけどここでもう心がポッキリ折れちゃってね。摩周湖は諦めて最短で家に帰宅することだけを考え始めたわ。」
あーやっぱりずっと天気が悪いと辛いよね・・・
カブかぶ「そりゃもうね・・・。おかげに寒くて寒くて・・・。一週間かけて帰るつもりがここから2日で帰ったんだからね。とりあえず5日めは出来るだけ宗谷岬へ向かおうと思って道北に向けて出発したわよ。んで途中色々な観光名所に寄りながら帰ったのよ。んで開陽台に向かったんだけど・・・」
向かったんだけど?

・・・これは?
カブかぶ「そりゃ開陽台よ・・」
いや、全く地球が丸く見えないんだけど
カブかぶ「・・・霧が酷い上に寒かったのよ!ちなみにこれ朝の7時くらいよ。今回のツーリングじゃ楽しみにしてた場所は全て残念なコトになってたわね」
えっ?例えば?


カブかぶ「知床峠もご覧の有様だし。さっきの開陽台もそうだし・・・」
あちゃー・・・景色がなんにも見えないね・・・
カブかぶ「なんかただ徒労に終わったって感じがしてね・・・不完全燃焼よ。ただ知床峠降りたら急に晴れてきてね・・・。なんか天気に馬鹿にされてる気分になったわよ」

カブかぶ「んでそのままオシンコシンの滝に向かって」

カブかぶ「そのまま疲れ果てて、ライダーハウスに向かって5日めはおしまいってところね。」
なんかざっくりとまとめすぎじゃない?
カブかぶ「なんか後半はもう疲れ果てて、観光ってよりただ走り続けてるっ感じだったのよね・・・。もう愉しむ余裕もなくて」
なんというかもっとゆっくりでもいいんじゃない?
カブかぶ「私今回のツーリングでわかったんだけど、観光とかして愉しむより走って愉しむ方の人なんじゃないかなって気がしたのよね。なんというか走ってる時が一番楽しかったわね。時間を忘れてずっと走ってたかったもの。まぁ一人でツーリングしてたから観光名所も写真撮って終わりってパターンが多かったしね。」
そうかもしれないね。だって原付で一週間で北海道一周してくるなんて正気じゃないと僕も思うもん・・。
カブかぶ「まぁたしかにね、普通に一日で400キロとか600キロ走ってたし。10時間以上走ってたこともあったしなー・・・」
それ絶対ふつうじゃないからね!
カブかぶ「まぁまぁ来年はもっとゆっくり走るわよ、来年がアレばね。さて5日めに泊まったライダーハウスの中の写真が何故か無いのよね、凄い珍しそうだったから撮ったと思ったんだけど。たしか道の駅で汽車の客車の中で寝れるライダーハウスで宿泊費が無料だったような気がするんだけど・・・。」

へー変わったところだね。
カブかぶ「それが案外寝心地は良かったわよ、畳がひいてあってその上で寝るんだけど・・・あー・・・。」
ん?どうかしたの?
カブかぶ「あー・・・いやちょっと嫌なこと思いだした。」
?
カブかぶ「確か夜の10時くらいだったかな~・・・ライダーのみんなが明日のルート考え終わって、ちらほらそこらから【そろそろ寝ますか~】って声が聞こえてきた頃だったんだけど。私が一番照明のスイッチに近いところで寝てたから【じゃあそろそろ消しますか~?】みたいなこと言って、みんないいよーみたいなこと言ってたから電気を消そうと思ったんだけど・・・」
思ったんだけど?
カブかぶ「私の真逆側の一番向こう側で何故か一人だけ寝ようとしないで椅子に座ったまま微動だにしない中年ぐらいのおじさんが居てね、【あんた寝たいなら勝手に寝ていいよ!】とか【勝手なことするな!】みたいな事言ってくるおじさんがいてね~・・・私も訳が分かんなくて【!?】ってなったわよ・・。別に主ってワケじゃないのに何勝手なこと言ってんだって切れそうになったわよ。」
いやぁ・・・そのおじさんまだ眠くなかったんじゃないの?
カブかぶ「たしかにそうかもしれないけど、公共の場で大多数の人が電気消して寝たそうなのに一人の意見に合わせてたら皆迷惑じゃない?私はそこでイライラしてたけどコレ以上言っても埒が明かなそうだから黙って寝たけど、その後30分くらいたった後に別の広島から来てた若いお兄さんが【おじさんまだ寝ないんですか?】って明らかに電気消したそうに聞いてるのに【あぁ、まだだ】みたいなこと言って結局消させてくれなかったのよ・・・。いい年してみっともないわよね・・・。」
まぁまぁ、カブかぶはそういう風にならなければいいんだよ。きにしないきにしない。
カブかぶ「ああ思い出しただけで腹が立ってくるー!!まぁなんとかそのあと寝て最終日突入。あのおじさんと口も聞きたくないし見たくもなかったから朝の6時に起きて出発したわ。取り敢えず宗谷岬にまっすぐ向かったわよ」

ん?なんかよく見るアングルと違うね
カブかぶ「流石にあの観光客中に混じって一人だけ列に並んで、地面にスマホ立ててタイマーで写真なんか取る勇気はないわよ・・・。ちょっと観光客から離れた場所で撮影して早々に後にしたわ。」
なんか本当に観光ってほとんどしてないんだね
カブかぶ「写真見ればわかると思うけどこの時も雨が降ってて、メンタル的にもう無理だったのよ・・・。」
なんかつらそうだね・・・
カブかぶ「察して頂戴よ・・・。んでこの後は特にめぼしい箇所も無くて、オロロンラインで写真一枚撮って帰宅ってところね・・・」


カブかぶ「こんなところね」
・・・カブかぶ、今回のツーリング楽しかった?
カブかぶ「辛かった・・・。まぁ楽しいところも極僅かあったけどね。まぁ今回ダメだったところは来年また見に行くって事でいいかもしれないわね。」
そうだね、来年は晴れていい思い出になればいいね。
カブかぶ「今回のツーリングも別に悪い思い出はないからね。ただ残念だったわー・・・」
次回に続く
カブかぶ「ようやくこれで北海道一周ツーリング編は終了ですよー」

にほんブログ村

にほんブログ村
なんかどんどん手抜きになってきたような・・・
カブかぶ「ぶっ!そんな事ないわよ!?ただあまりだらだら続けるのもあれだしさ。もう帰ってきてから一ヶ月近くになるんだからそろそろ完結させようかと思って!」
ふ~ん。まぁ別にいいけど。
カブかぶ「さて朝ライダーハウス出発して愕然としたわよ。天気がめっちゃ悪くてね・・・。もう大雨でさ、ほとんどツーリング中天気が悪かったんだけどここでもう心がポッキリ折れちゃってね。摩周湖は諦めて最短で家に帰宅することだけを考え始めたわ。」
あーやっぱりずっと天気が悪いと辛いよね・・・
カブかぶ「そりゃもうね・・・。おかげに寒くて寒くて・・・。一週間かけて帰るつもりがここから2日で帰ったんだからね。とりあえず5日めは出来るだけ宗谷岬へ向かおうと思って道北に向けて出発したわよ。んで途中色々な観光名所に寄りながら帰ったのよ。んで開陽台に向かったんだけど・・・」
向かったんだけど?

・・・これは?
カブかぶ「そりゃ開陽台よ・・」
いや、全く地球が丸く見えないんだけど
カブかぶ「・・・霧が酷い上に寒かったのよ!ちなみにこれ朝の7時くらいよ。今回のツーリングじゃ楽しみにしてた場所は全て残念なコトになってたわね」
えっ?例えば?


カブかぶ「知床峠もご覧の有様だし。さっきの開陽台もそうだし・・・」
あちゃー・・・景色がなんにも見えないね・・・
カブかぶ「なんかただ徒労に終わったって感じがしてね・・・不完全燃焼よ。ただ知床峠降りたら急に晴れてきてね・・・。なんか天気に馬鹿にされてる気分になったわよ」

カブかぶ「んでそのままオシンコシンの滝に向かって」

カブかぶ「そのまま疲れ果てて、ライダーハウスに向かって5日めはおしまいってところね。」
なんかざっくりとまとめすぎじゃない?
カブかぶ「なんか後半はもう疲れ果てて、観光ってよりただ走り続けてるっ感じだったのよね・・・。もう愉しむ余裕もなくて」
なんというかもっとゆっくりでもいいんじゃない?
カブかぶ「私今回のツーリングでわかったんだけど、観光とかして愉しむより走って愉しむ方の人なんじゃないかなって気がしたのよね。なんというか走ってる時が一番楽しかったわね。時間を忘れてずっと走ってたかったもの。まぁ一人でツーリングしてたから観光名所も写真撮って終わりってパターンが多かったしね。」
そうかもしれないね。だって原付で一週間で北海道一周してくるなんて正気じゃないと僕も思うもん・・。
カブかぶ「まぁたしかにね、普通に一日で400キロとか600キロ走ってたし。10時間以上走ってたこともあったしなー・・・」
それ絶対ふつうじゃないからね!
カブかぶ「まぁまぁ来年はもっとゆっくり走るわよ、来年がアレばね。さて5日めに泊まったライダーハウスの中の写真が何故か無いのよね、凄い珍しそうだったから撮ったと思ったんだけど。たしか道の駅で汽車の客車の中で寝れるライダーハウスで宿泊費が無料だったような気がするんだけど・・・。」

へー変わったところだね。
カブかぶ「それが案外寝心地は良かったわよ、畳がひいてあってその上で寝るんだけど・・・あー・・・。」
ん?どうかしたの?
カブかぶ「あー・・・いやちょっと嫌なこと思いだした。」
?
カブかぶ「確か夜の10時くらいだったかな~・・・ライダーのみんなが明日のルート考え終わって、ちらほらそこらから【そろそろ寝ますか~】って声が聞こえてきた頃だったんだけど。私が一番照明のスイッチに近いところで寝てたから【じゃあそろそろ消しますか~?】みたいなこと言って、みんないいよーみたいなこと言ってたから電気を消そうと思ったんだけど・・・」
思ったんだけど?
カブかぶ「私の真逆側の一番向こう側で何故か一人だけ寝ようとしないで椅子に座ったまま微動だにしない中年ぐらいのおじさんが居てね、【あんた寝たいなら勝手に寝ていいよ!】とか【勝手なことするな!】みたいな事言ってくるおじさんがいてね~・・・私も訳が分かんなくて【!?】ってなったわよ・・。別に主ってワケじゃないのに何勝手なこと言ってんだって切れそうになったわよ。」
いやぁ・・・そのおじさんまだ眠くなかったんじゃないの?
カブかぶ「たしかにそうかもしれないけど、公共の場で大多数の人が電気消して寝たそうなのに一人の意見に合わせてたら皆迷惑じゃない?私はそこでイライラしてたけどコレ以上言っても埒が明かなそうだから黙って寝たけど、その後30分くらいたった後に別の広島から来てた若いお兄さんが【おじさんまだ寝ないんですか?】って明らかに電気消したそうに聞いてるのに【あぁ、まだだ】みたいなこと言って結局消させてくれなかったのよ・・・。いい年してみっともないわよね・・・。」
まぁまぁ、カブかぶはそういう風にならなければいいんだよ。きにしないきにしない。
カブかぶ「ああ思い出しただけで腹が立ってくるー!!まぁなんとかそのあと寝て最終日突入。あのおじさんと口も聞きたくないし見たくもなかったから朝の6時に起きて出発したわ。取り敢えず宗谷岬にまっすぐ向かったわよ」

ん?なんかよく見るアングルと違うね
カブかぶ「流石にあの観光客中に混じって一人だけ列に並んで、地面にスマホ立ててタイマーで写真なんか取る勇気はないわよ・・・。ちょっと観光客から離れた場所で撮影して早々に後にしたわ。」
なんか本当に観光ってほとんどしてないんだね
カブかぶ「写真見ればわかると思うけどこの時も雨が降ってて、メンタル的にもう無理だったのよ・・・。」
なんかつらそうだね・・・
カブかぶ「察して頂戴よ・・・。んでこの後は特にめぼしい箇所も無くて、オロロンラインで写真一枚撮って帰宅ってところね・・・」


カブかぶ「こんなところね」
・・・カブかぶ、今回のツーリング楽しかった?
カブかぶ「辛かった・・・。まぁ楽しいところも極僅かあったけどね。まぁ今回ダメだったところは来年また見に行くって事でいいかもしれないわね。」
そうだね、来年は晴れていい思い出になればいいね。
カブかぶ「今回のツーリングも別に悪い思い出はないからね。ただ残念だったわー・・・」
次回に続く
カブかぶ「ようやくこれで北海道一周ツーリング編は終了ですよー」

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
カブかぶ旅行記~4日目~
カブかぶ「さってと、前の更新からちょっと時間が空いちゃったし一気に4日めまとめちゃいますか。」
なんかここ最近忙しいみたいだったけどなんかあったの?
カブかぶ「まぁ色々あったんだけど、そのうち話すわよ」
うーん、気になるな~
カブかぶ「まぁまぁ。さてと三日目は宿を出発して目的地の摩周湖まで向かったわよ」

【阿寒国立公園 オンネトーにて】

【湯の沢 道の駅にて】
カブかぶ「あーそうそう!」
ん?
カブかぶ「ここの休憩所に付く前に5kmくらいずーっと私の後ろ走ってるカブが居てさ、偶然ここの休憩所に一緒に休憩に入ったから話しかけたら、私と同じくらいの専門学生の人でさ!日本一周してるって言っててさ!すんごい話盛り上がったのよね!」
へー!なんか為になる話でも聞けたのかい?
カブかぶ「いやーまぁ、どっちの方行くの?とかどっから来たの?みたいな話しかしなかったから為になったかどうかって言われるとアレだけどすんごい気さくな人ですっごい楽しかったな~。基本的に一人でずっと走ってるからさ、2日目辺りから話し相手が無性に欲しくなってさ~。いやー本当に楽しかったわよ。」
まぁ確かに何日も人と話してなかったらちょっと自分も寂しくなるかもな~
カブかぶ「まぁ普通誰だってそうなると思うわよ。さてこの後まっすぐ摩周湖向かうはずだったんだけど天気が急に悪くなってね、とてもじゃないからライダーハウスに向かったんだけど・・・。
向かったんだけど?
カブかぶ「なんか最大で8人しか泊まれないらしくてね、もう満員で泊まれなかったのよ。しょうがなかったからそこから20kmくらい離れた別のライダーハウスで泊まることにしたのよ。」
あぁ、なるほどね。泊まる所あってよかったね
カブかぶ「ホントよ!ちなみにここのライダーハウスが一番環境がよくってね。布団もあるし、洗濯機も有るし、ご飯もライダーさんは500円で食べれるし、近くに無料のフロ有るし、相部屋で一緒になった人たちもいい人達でとっても楽しかったわよ~。来年もあそこで泊まりたいわね~。」
泊まったライダーハウス
ちなみに写真無いの?
カブかぶ「いやー・・・おしゃべりに夢中でさ。撮った写真が寝る直前にトイレに行った時に撮った写真一枚だけなのよ。」
へーどんな写真?

!?
カブかぶ「いやー・・・可愛い猫ちゃんがいて・・・。
・・・ライダーハウス関係ないやん!!!!
カブかぶ「うっさいわね!可愛かったのよ!!モフモフなのよ!にゃーにゃー鳴くのよ!おいでおいでしたらこっち寄ってきてごろんごろんするのよ!撮るに決まってるじゃない!」
(以外に乙女チックなところもあるんだね・・・)
カブかぶ「・・・あんた今何かすっごい失礼なこと考えてなかった?」
まさか・・・、ハハハ
カブかぶ「まぁいいけどね、まぁちょっとチェックインが速すぎたから近くの火山とか見てきたわよ」



うわー、凄い蒸気だね~!
カブかぶ「火口に近くに近づくに連れて硫化水素の匂いが凄まじすぎて具合悪くなってさっさと退散したけどね・・・」
たしかに凄い臭そうだね・・・
カブかぶ「臭そうじゃなくて臭いのよ!まぁこのあと時間見計らってさっきの宿に戻ってご飯食べて寝て、4日目はおしまい!」
ご飯の写真とか無いのー?
カブかぶ「それが確かに撮ったはずなんだけど、写真が残ってないのよ・・・。鹿の肉のステーキとかも無料で食べさせてもらって写真撮ったはずだったんだけどな~、おかしいわね。」
もういっかいフォルダ探してみたら?
カブかぶ「もう何回も探したわよ・・・。さて、残るは2日ね。」
なんかこう振り返るとあっという間だったって感じだね。
カブかぶ「そうねー、もっとゆっくりはしってきてもよかったかも知れなかったわね。ちょっとそれだけが心残りよ。さってと。今日はここでおしまいっと」
次回に続く
カブかぶ「後半はお尻の痛みとの戦いについて詳しく(やめぃ」

にほんブログ村

にほんブログ村
なんかここ最近忙しいみたいだったけどなんかあったの?
カブかぶ「まぁ色々あったんだけど、そのうち話すわよ」
うーん、気になるな~
カブかぶ「まぁまぁ。さてと三日目は宿を出発して目的地の摩周湖まで向かったわよ」

【阿寒国立公園 オンネトーにて】

【湯の沢 道の駅にて】
カブかぶ「あーそうそう!」
ん?
カブかぶ「ここの休憩所に付く前に5kmくらいずーっと私の後ろ走ってるカブが居てさ、偶然ここの休憩所に一緒に休憩に入ったから話しかけたら、私と同じくらいの専門学生の人でさ!日本一周してるって言っててさ!すんごい話盛り上がったのよね!」
へー!なんか為になる話でも聞けたのかい?
カブかぶ「いやーまぁ、どっちの方行くの?とかどっから来たの?みたいな話しかしなかったから為になったかどうかって言われるとアレだけどすんごい気さくな人ですっごい楽しかったな~。基本的に一人でずっと走ってるからさ、2日目辺りから話し相手が無性に欲しくなってさ~。いやー本当に楽しかったわよ。」
まぁ確かに何日も人と話してなかったらちょっと自分も寂しくなるかもな~
カブかぶ「まぁ普通誰だってそうなると思うわよ。さてこの後まっすぐ摩周湖向かうはずだったんだけど天気が急に悪くなってね、とてもじゃないからライダーハウスに向かったんだけど・・・。
向かったんだけど?
カブかぶ「なんか最大で8人しか泊まれないらしくてね、もう満員で泊まれなかったのよ。しょうがなかったからそこから20kmくらい離れた別のライダーハウスで泊まることにしたのよ。」
あぁ、なるほどね。泊まる所あってよかったね
カブかぶ「ホントよ!ちなみにここのライダーハウスが一番環境がよくってね。布団もあるし、洗濯機も有るし、ご飯もライダーさんは500円で食べれるし、近くに無料のフロ有るし、相部屋で一緒になった人たちもいい人達でとっても楽しかったわよ~。来年もあそこで泊まりたいわね~。」
泊まったライダーハウス
ちなみに写真無いの?
カブかぶ「いやー・・・おしゃべりに夢中でさ。撮った写真が寝る直前にトイレに行った時に撮った写真一枚だけなのよ。」
へーどんな写真?

!?
カブかぶ「いやー・・・可愛い猫ちゃんがいて・・・。
・・・ライダーハウス関係ないやん!!!!
カブかぶ「うっさいわね!可愛かったのよ!!モフモフなのよ!にゃーにゃー鳴くのよ!おいでおいでしたらこっち寄ってきてごろんごろんするのよ!撮るに決まってるじゃない!」
(以外に乙女チックなところもあるんだね・・・)
カブかぶ「・・・あんた今何かすっごい失礼なこと考えてなかった?」
まさか・・・、ハハハ
カブかぶ「まぁいいけどね、まぁちょっとチェックインが速すぎたから近くの火山とか見てきたわよ」



うわー、凄い蒸気だね~!
カブかぶ「火口に近くに近づくに連れて硫化水素の匂いが凄まじすぎて具合悪くなってさっさと退散したけどね・・・」
たしかに凄い臭そうだね・・・
カブかぶ「臭そうじゃなくて臭いのよ!まぁこのあと時間見計らってさっきの宿に戻ってご飯食べて寝て、4日目はおしまい!」
ご飯の写真とか無いのー?
カブかぶ「それが確かに撮ったはずなんだけど、写真が残ってないのよ・・・。鹿の肉のステーキとかも無料で食べさせてもらって写真撮ったはずだったんだけどな~、おかしいわね。」
もういっかいフォルダ探してみたら?
カブかぶ「もう何回も探したわよ・・・。さて、残るは2日ね。」
なんかこう振り返るとあっという間だったって感じだね。
カブかぶ「そうねー、もっとゆっくりはしってきてもよかったかも知れなかったわね。ちょっとそれだけが心残りよ。さってと。今日はここでおしまいっと」
次回に続く
カブかぶ「後半はお尻の痛みとの戦いについて詳しく(やめぃ」

にほんブログ村

にほんブログ村
カブかぶ旅行記~3日目~
カブかぶ「さってと、ちょっとゴタゴタしてて前からちょっと間があいちゃったわね~」
まぁそういう日もあるよ。
カブかぶ「っし、じゃあとりあえず三日目いきますか。今回はちょっと写真多いわよ」
おー太っ腹!
カブかぶ「誰が太い腹ですって・・・・?」ピキピキ
いやっごめ!なんでもないよ!さぁ続き続き!
カブかぶ「ったくもう・・・、さてじゃあ三日目ね。三日目は出来るだけ北に向かいたかったから道央をぶった切る形で移動したわ。」

【日高町に入って記念撮影】

【気持ちいい景色】

【日勝峠の頂上1】

【日勝峠2】

【日勝峠3】
カブかぶ「ってな感じで帯広の方まで移動したわよ、ずーっと雨続きだったんだけど日勝峠の頂上でもっのすごく晴れたから嬉しくてたくさん写真撮っちゃったのよ、これがその写真よ。」
なるほどね~、確かに晴れてて気持よさそうだね。
カブかぶ「実をいうとまだ写真5枚くらい有るんだけど、コレ以上はってもあまりおもしろくないしね」「
そうだね~、これじゃぁ日勝峠だけ見に行ったみたいだよ。
カブかぶ「あはは、笑い事じゃないわね。んでまぁこの後下ってすぐ近くにあるレストランで昼食とったんだけど・・・・」

ん?普通に美味しそうじゃない?
カブかぶ「いやぁ・・・豚丼が帯広名物ってよく聞いてたから奮発して980円くらいのコレ頼んだんだけどさ・・・味が・・・」
美味しくなかった?
カブかぶ「いやまぁ、明言はしないけどさ。なんか観光客向けだなーって感じがしたわね。まぁ普通そうなんだろうけどさ、ちょっと残念だったわ」
そっかー・・・まぁお店も当たり外れあるししょうが無いね
カブかぶ「値段が値段だけになかなか割り切れなくて今でもちょっと後悔してるわよ、まぁもう間違いなくあそこは寄らないと思うけど」「
そんなにだったのかい・・・
カブかぶ「とりあえず腹いっぱいにして夕方まで移動出来るだけ移動して足寄(あしょろ)まで辿り着いたわけで、雨が降ってきそうだったので偶然発見したライダーハウスで一泊したわよ」

ドライブインってかいてあるけど?
カブかぶ「なんかここ、物凄く目立たない場所にあってね、このドライブインの看板がここの3kmくらい前に有るんだけど完全に茂みと同化してて、私もあの看板発見してなかったら完全に通り過ぎてたわね、でもここのドライブイン兼ライダーハウスを経営してるおばさんがめっちゃ優しくてね~、話もめっちゃ盛り上がったわよ!それにここの特製味噌ラーメンがとっても美味しくてね!また機会が有ればここは絶対に寄りたいわね!」
へー!そんなに美味しかったんだ!僕も食べてみたかったな~!
カブかぶ「まぁ機会が有れば連れて行ってあげるわよ!んでまぁこの後予想通り凄い夕立でね、泊まった人も私一人でさ、ちょっと寂しかったわね~、オマケに部屋が・・・」
ん?部屋がどうかしたの?
カブかぶ「いや広すぎてさ・・・」

げっ!ここ一人部屋?
カブかぶ「いや、本当は8人部屋何だけど私一人しか居なかったからここでヒトリで寝ていーよ!って言われてめっちゃ寂しかったわよ!」
そりゃぁね・・・これはちょっと
カブかぶ「まぁ三日目はこの後、特に大した事もなく雨音聞きながら床についたって感じね」
そっか、いやでも楽しそうだなあ。僕も免許持ってたら一緒に行けたのに
カブかぶ「まぁ私も来年行けたら、その時は男人かで行きたいわね。ヒトリだと気は楽でいいんだけどちょっと味気ないのよ。」
そっか。そうだよね~。じゃぁ頑張ってバイク乗りさんと友達にならなきゃね。
カブかぶ「そうね!さってと4日目はまた次の機会って事で!」
カブかぶ「次回もちょっと写真多いわよ(多分)」

にほんブログ村

にほんブログ村
まぁそういう日もあるよ。
カブかぶ「っし、じゃあとりあえず三日目いきますか。今回はちょっと写真多いわよ」
おー太っ腹!
カブかぶ「誰が太い腹ですって・・・・?」ピキピキ
いやっごめ!なんでもないよ!さぁ続き続き!
カブかぶ「ったくもう・・・、さてじゃあ三日目ね。三日目は出来るだけ北に向かいたかったから道央をぶった切る形で移動したわ。」

【日高町に入って記念撮影】

【気持ちいい景色】

【日勝峠の頂上1】

【日勝峠2】

【日勝峠3】
カブかぶ「ってな感じで帯広の方まで移動したわよ、ずーっと雨続きだったんだけど日勝峠の頂上でもっのすごく晴れたから嬉しくてたくさん写真撮っちゃったのよ、これがその写真よ。」
なるほどね~、確かに晴れてて気持よさそうだね。
カブかぶ「実をいうとまだ写真5枚くらい有るんだけど、コレ以上はってもあまりおもしろくないしね」「
そうだね~、これじゃぁ日勝峠だけ見に行ったみたいだよ。
カブかぶ「あはは、笑い事じゃないわね。んでまぁこの後下ってすぐ近くにあるレストランで昼食とったんだけど・・・・」

ん?普通に美味しそうじゃない?
カブかぶ「いやぁ・・・豚丼が帯広名物ってよく聞いてたから奮発して980円くらいのコレ頼んだんだけどさ・・・味が・・・」
美味しくなかった?
カブかぶ「いやまぁ、明言はしないけどさ。なんか観光客向けだなーって感じがしたわね。まぁ普通そうなんだろうけどさ、ちょっと残念だったわ」
そっかー・・・まぁお店も当たり外れあるししょうが無いね
カブかぶ「値段が値段だけになかなか割り切れなくて今でもちょっと後悔してるわよ、まぁもう間違いなくあそこは寄らないと思うけど」「
そんなにだったのかい・・・
カブかぶ「とりあえず腹いっぱいにして夕方まで移動出来るだけ移動して足寄(あしょろ)まで辿り着いたわけで、雨が降ってきそうだったので偶然発見したライダーハウスで一泊したわよ」

ドライブインってかいてあるけど?
カブかぶ「なんかここ、物凄く目立たない場所にあってね、このドライブインの看板がここの3kmくらい前に有るんだけど完全に茂みと同化してて、私もあの看板発見してなかったら完全に通り過ぎてたわね、でもここのドライブイン兼ライダーハウスを経営してるおばさんがめっちゃ優しくてね~、話もめっちゃ盛り上がったわよ!それにここの特製味噌ラーメンがとっても美味しくてね!また機会が有ればここは絶対に寄りたいわね!」
へー!そんなに美味しかったんだ!僕も食べてみたかったな~!
カブかぶ「まぁ機会が有れば連れて行ってあげるわよ!んでまぁこの後予想通り凄い夕立でね、泊まった人も私一人でさ、ちょっと寂しかったわね~、オマケに部屋が・・・」
ん?部屋がどうかしたの?
カブかぶ「いや広すぎてさ・・・」

げっ!ここ一人部屋?
カブかぶ「いや、本当は8人部屋何だけど私一人しか居なかったからここでヒトリで寝ていーよ!って言われてめっちゃ寂しかったわよ!」
そりゃぁね・・・これはちょっと
カブかぶ「まぁ三日目はこの後、特に大した事もなく雨音聞きながら床についたって感じね」
そっか、いやでも楽しそうだなあ。僕も免許持ってたら一緒に行けたのに
カブかぶ「まぁ私も来年行けたら、その時は男人かで行きたいわね。ヒトリだと気は楽でいいんだけどちょっと味気ないのよ。」
そっか。そうだよね~。じゃぁ頑張ってバイク乗りさんと友達にならなきゃね。
カブかぶ「そうね!さってと4日目はまた次の機会って事で!」
カブかぶ「次回もちょっと写真多いわよ(多分)」

にほんブログ村

にほんブログ村
カブかぶ旅行記~2日目~
カブかぶ「さて・・・2日目はこの前の番外編で問題になった自遊空間からスタートよ!」

いや・・・別に問題になっちゃいないよ(冷や汗)
カブかぶ「世の中ねぇ、気づいても言わない事も大事なのよ。このKYめぇ」
K(空気)Y(読めるやつ)の略?ありがとう(・∀・)
カブかぶ「ちゃうわぁぁぁっ!」バシーン
いたいいたい!その何故か手元にあるトルクレンチで僕を叩かないで!
カブかぶ「まったくもう。さて二日目は函館の自遊空間から出発して北上していきまーす」


カブかぶ「さて、二日目の出発した直後とっても天気が良くて気持ちよかったわね~。一枚目の写真は白鳥大橋をバックに撮ったんだけど見づらいかも・・・、でも海が綺麗だったわね~!」
そうだね~、でも二枚目の海が写ってる写真とか綺麗だね~
カブかぶ「そうなのよ、なんせ初日は雨ばっかりだったし一層海が綺麗に見えてね。思わず交通量の多い道路だったけど路肩にベンリィ止めて撮っちゃったわよ。」
うんうん、楽しそうで何よりだね~。
カブかぶ「そうなのよ、で今日の宿です。」
うんうん・・・って!!ちょっと待った!!
カブかぶ「なによ・・・いちいち五月蝿いわね~。」
いやいくらなんでも早過ぎだよ!!途中の写真とかは!?」
カブかぶ「この後急激に雨が降り出して萎えて家に替えろうとしたり、スマホのバッテリーが上がったりして写真撮ってる余裕がなかったのよ・・・いちいち。」
いゃまぁそれならしょうが無いけどさ、あまりにも写真少なすぎたら本当に行ってきたのか疑わしくなるよ・・・。
カブかぶ「安心しなさい、ちゃんと行ってきたから。さて初日が野宿・・じゃなくてネカフェで寝て疲れが全く取れなかったので二日目はライダーハウスで泊まりました。」

カブかぶ「この後ろのプレハブみたいな建物がライダーハウスね。宿泊費が500円でここのオーナーさんが経営してる近くのレストランで食事をすると宿泊費が無料になるシステムだったわ」
なんというか、北海道ならではっていう感じがするね・・・・
カブかぶ「まぁね、でも中は取っても広くて漫画もいっぱい置いてあったし晩ご飯も美味しかったわよ」
へー何食べたのさ?
カブかぶ「何だったけっな~、そうそう1200円くらいの超特盛りかつ丼だったような気が・・・。たしかカツが丼ぶりに乗っかりきらないから別々に配膳されてきたのよね」

うぉ・・・。すごいボリュームだね。全部食べきれたの?
カブかぶ「まぁね・・・夜具合悪すぎてすぐ寝たけど(´・ω・`)」
だよね・・・
カブかぶ「まぁその後ライダーハウスの中で同じに泊まった日に居たライダーさん4人とお話して寝たわよ」
どんな話したん?
カブかぶ「いやまぁ普通の世間話よ。どこから来たんですかーとか雨降って大変でしたねーとか・・・あっ。そうそう一人すごい人が居たわね」
ん?どんな人?
カブかぶ「確か石垣島出身の人で、歩いて日本一周してる人が居てね」
歩いて日本一周!?すごいね!
カブかぶ「でもこの人話してた感じいい人なんだけどちょっと危ない人でね・・・・」
なにが?
カブかぶ「あまりおおっぴらには言えないけどさ・・・いきなり変なコト聞いてきたのよ。」
なんて?
カブかぶ「【北海道って大麻の草って自生してるのかな?】って」
ブッ!
カブかぶ「まぁ【あぁこのひとやべぇな】って思って軽く流したけどさ、吸ったことあるって言ってたわね~。」
まっまぁ世の中色んな人いるからね、アハハハ
カブかぶ「ほんとね~。まぁいろいろとためになった一日だったわよ、楽しかったしね。」
本当おつかれだったね~。んでその後は?
カブかぶ「かつ丼が重すぎてダウンよ、ってことでこの次は次回に持ち越しってことでー!」
次回に続く
カブかぶ「次回はちょっと写真多いわよ(多分)」

にほんブログ村

にほんブログ村

いや・・・別に問題になっちゃいないよ(冷や汗)
カブかぶ「世の中ねぇ、気づいても言わない事も大事なのよ。このKYめぇ」
K(空気)Y(読めるやつ)の略?ありがとう(・∀・)
カブかぶ「ちゃうわぁぁぁっ!」バシーン
いたいいたい!その何故か手元にあるトルクレンチで僕を叩かないで!
カブかぶ「まったくもう。さて二日目は函館の自遊空間から出発して北上していきまーす」


カブかぶ「さて、二日目の出発した直後とっても天気が良くて気持ちよかったわね~。一枚目の写真は白鳥大橋をバックに撮ったんだけど見づらいかも・・・、でも海が綺麗だったわね~!」
そうだね~、でも二枚目の海が写ってる写真とか綺麗だね~
カブかぶ「そうなのよ、なんせ初日は雨ばっかりだったし一層海が綺麗に見えてね。思わず交通量の多い道路だったけど路肩にベンリィ止めて撮っちゃったわよ。」
うんうん、楽しそうで何よりだね~。
カブかぶ「そうなのよ、で今日の宿です。」
うんうん・・・って!!ちょっと待った!!
カブかぶ「なによ・・・いちいち五月蝿いわね~。」
いやいくらなんでも早過ぎだよ!!途中の写真とかは!?」
カブかぶ「この後急激に雨が降り出して萎えて家に替えろうとしたり、スマホのバッテリーが上がったりして写真撮ってる余裕がなかったのよ・・・いちいち。」
いゃまぁそれならしょうが無いけどさ、あまりにも写真少なすぎたら本当に行ってきたのか疑わしくなるよ・・・。
カブかぶ「安心しなさい、ちゃんと行ってきたから。さて初日が野宿・・じゃなくてネカフェで寝て疲れが全く取れなかったので二日目はライダーハウスで泊まりました。」

カブかぶ「この後ろのプレハブみたいな建物がライダーハウスね。宿泊費が500円でここのオーナーさんが経営してる近くのレストランで食事をすると宿泊費が無料になるシステムだったわ」
なんというか、北海道ならではっていう感じがするね・・・・
カブかぶ「まぁね、でも中は取っても広くて漫画もいっぱい置いてあったし晩ご飯も美味しかったわよ」
へー何食べたのさ?
カブかぶ「何だったけっな~、そうそう1200円くらいの超特盛りかつ丼だったような気が・・・。たしかカツが丼ぶりに乗っかりきらないから別々に配膳されてきたのよね」

うぉ・・・。すごいボリュームだね。全部食べきれたの?
カブかぶ「まぁね・・・夜具合悪すぎてすぐ寝たけど(´・ω・`)」
だよね・・・
カブかぶ「まぁその後ライダーハウスの中で同じに泊まった日に居たライダーさん4人とお話して寝たわよ」
どんな話したん?
カブかぶ「いやまぁ普通の世間話よ。どこから来たんですかーとか雨降って大変でしたねーとか・・・あっ。そうそう一人すごい人が居たわね」
ん?どんな人?
カブかぶ「確か石垣島出身の人で、歩いて日本一周してる人が居てね」
歩いて日本一周!?すごいね!
カブかぶ「でもこの人話してた感じいい人なんだけどちょっと危ない人でね・・・・」
なにが?
カブかぶ「あまりおおっぴらには言えないけどさ・・・いきなり変なコト聞いてきたのよ。」
なんて?
カブかぶ「【北海道って大麻の草って自生してるのかな?】って」
ブッ!
カブかぶ「まぁ【あぁこのひとやべぇな】って思って軽く流したけどさ、吸ったことあるって言ってたわね~。」
まっまぁ世の中色んな人いるからね、アハハハ
カブかぶ「ほんとね~。まぁいろいろとためになった一日だったわよ、楽しかったしね。」
本当おつかれだったね~。んでその後は?
カブかぶ「かつ丼が重すぎてダウンよ、ってことでこの次は次回に持ち越しってことでー!」
次回に続く
カブかぶ「次回はちょっと写真多いわよ(多分)」

にほんブログ村

にほんブログ村
カブかぶ旅行記~1日目~番外
カブかぶ「よーしっ!今日も張り切って二日目いくわよー!」
ちょっと待った!!
カブかぶ「ギクッ!!」
カブかぶ・・・なんか昨日から気になってたんだけどようやく分かったよ
カブかぶ「なっなによ!」
昨日何処で寝たの?
カブかぶ「だっだから・・・ここのバスの待合所で野宿・・・」


うーん・・・、確かに一応 寝た らしいね
カブかぶ「なによさっきから!言いたいこと有るならズバッと言いなさいよ!」
じゃあ言うけどさ、カブかぶ実は怖くて寝れなくて別の場所で寝たんじゃない?
カブかぶ「なっ何を根拠に!!!!」
いやだってさこのマップ見たら初日は函館まで移動したことになってるけど

カブかぶ「あ゛!」
カブかぶが野宿したっていう「湯の尻バス待合所」って奥尻島の横ら辺なんだけど、どゆこと?
カブかぶ「・・・あー!もう!!わかったわよ!!!正直に言うわよ!!怖くて一時間くらい寝袋にくるまった後函館まで移動したのよ!!函館に着いたの夜中の12半よ!!悪かったわね!!」
いや別に怒ってはいないけどさ・・・(
カブかぶ「ちなみに本当の初日寝たのはここよ・・・」

じ・・・じゆうくうかん・・・っ!Σ(・∀・;)
カブかぶ「これは朝起きた時の様子ね、まぁ別による見てもたいして変わるわけじゃないけど」
なんかツーリングっていう趣がないね・・・
カブかぶ「しゃーないじゃない!夜中だからどこの宿もしまってるししょうがなかったのよ!でもやすかったしドリンク飲み放題ついてたし居心地は良かったわよ・・・」
なんかねー・・・
カブかぶ「もうそろそろ言いでしょ!んじゃ二日目行くわよ!」
あっちょっと待った!一気にやると面白く無いから二日目は別の日に!
カブかぶ「あらそう?んじゃ次回二日目編いくわよー」
次回に続く
カブかぶ「次回はちょっと写真多いわよ(多分)」

にほんブログ村

にほんブログ村
ちょっと待った!!
カブかぶ「ギクッ!!」
カブかぶ・・・なんか昨日から気になってたんだけどようやく分かったよ
カブかぶ「なっなによ!」
昨日何処で寝たの?
カブかぶ「だっだから・・・ここのバスの待合所で野宿・・・」


うーん・・・、確かに一応 寝た らしいね
カブかぶ「なによさっきから!言いたいこと有るならズバッと言いなさいよ!」
じゃあ言うけどさ、カブかぶ実は怖くて寝れなくて別の場所で寝たんじゃない?
カブかぶ「なっ何を根拠に!!!!」
いやだってさこのマップ見たら初日は函館まで移動したことになってるけど

カブかぶ「あ゛!」
カブかぶが野宿したっていう「湯の尻バス待合所」って奥尻島の横ら辺なんだけど、どゆこと?
カブかぶ「・・・あー!もう!!わかったわよ!!!正直に言うわよ!!怖くて一時間くらい寝袋にくるまった後函館まで移動したのよ!!函館に着いたの夜中の12半よ!!悪かったわね!!」
いや別に怒ってはいないけどさ・・・(
カブかぶ「ちなみに本当の初日寝たのはここよ・・・」

じ・・・じゆうくうかん・・・っ!Σ(・∀・;)
カブかぶ「これは朝起きた時の様子ね、まぁ別による見てもたいして変わるわけじゃないけど」
なんかツーリングっていう趣がないね・・・
カブかぶ「しゃーないじゃない!夜中だからどこの宿もしまってるししょうがなかったのよ!でもやすかったしドリンク飲み放題ついてたし居心地は良かったわよ・・・」
なんかねー・・・
カブかぶ「もうそろそろ言いでしょ!んじゃ二日目行くわよ!」
あっちょっと待った!一気にやると面白く無いから二日目は別の日に!
カブかぶ「あらそう?んじゃ次回二日目編いくわよー」
次回に続く
カブかぶ「次回はちょっと写真多いわよ(多分)」

にほんブログ村

にほんブログ村
カブかぶ旅行記~一日目~
カブかぶ「あーつかれた!!」
いやーほんと疲れてそうだね
カブかぶ「一昨日帰ってきたのに疲れたまってて一回もパソコン開く気力なかったわよ・・・」
ずっと寝たきりだったもんね・・・
カブかぶ「にしても私はどうもお天気に嫌われてるらしいわね・・」
そうだね・・初日以外ずっと雨か曇りか霧だったらしいもんね・・・
カブかぶ「まぁそれじゃボチボチと今回のツーリング振り返ってみましょうかね」

カブかぶ「コレが移動した道筋ね、計4日でほぼ北海道を一周したわよ!」
ん?なんで太平洋側がスッカスカで内陸入ってるの?
カブかぶ「だって・・・ゴニョゴニョ・・・」
ん?なになに?
カブかぶ「ずっと海沿い走ってたら飽きたのよ!!」
デスヨネー、というか4日で北海道一周って・・・もっとゆっくりしても良かったんじゃ・・・
カブかぶ「私だってできればもっとゆっくりしたかったわよ!理由があっのよ!」
理由?
カブかぶ「まぁそれは追々ね」

カブかぶ「これは出発直前のベンリィの様子よ、ヤフオクで落札したばっかりのレッグシールドも装着して準備万端ってところね」
なんかすごい荷物だね・・・前輪浮いてるんじゃ・・
カブかぶ「まぁまぁ気にしない、結局なにもなかったし結果オーライよ。んでしゅっぱーつ!何だけど実は初日は写真あまりとってないのよね~走ることに夢中でさ。」
まぁそうだよね、初めての超長距離ツーリングだもんね、仕方がないか
カブかぶ「んで二時間程度で小樽到着!」

えっ?雨降ってたの?
カブかぶ「今回のツーリングね・・・雨がふらなかった日なんて一日も無かったのよ・・・。まぁそれはまた別の時に説明するわ、まぁそれは置いといて、後ろがかの有名な小樽運河よ!ちなみにここは近くのローソンでご飯食べてるところよ!」
なんというか小樽運河って聞いてたよりショボイ(´・ω・`)
カブかぶ「いやまぁここは小樽運河って言っても観光するようなところじゃなくて運河の末端だしね、んなこんなでココらへんは小中学校の時に修学旅行で目が腐るほど来たから早々にスルーで」
いやスルーしちゃアカンでしょ・・・

カブかぶ「いやまぁスルーしといて、気持よすぎてトップギアのまま稲穂峠を登ってたらオーバーヒートしてエンジン冷やしてる所」
そりゃこんだけ荷物積んでトップギアで走ってたらオーバーヒートもするよ・・・」
カブかぶ「いやまぁ軽い抱きつきだったみたいですぐに出発できたけどね、やっぱり焦ったわよ・・・」
死ななくてよかったねー
カブかぶ「あんたね。私だってもう事故なんて起こしたくないんだから超安全運転なんだからね!」
超安全運転でトップギアで走り続けてオーバーヒートって・・・
カブかぶ「ナンカイッタ?」
ナンニモ
カブかぶ「ということで
カブかぶ「んで移動疲れて昼頃に寿都町の温泉で食べた天ぷらラーメン」
美味しそうだね!
カブかぶ「だと思うでしょ?天ぷらラーメンなんて言う名前だから熱いラーメンの上に天ぷらが乗っかってくるのかと思ったらざる蕎麦みたいな感じだったのよ・・・もう残念でありゃしなかったわよ。味も・・・察してちょうだい。」
・・・ドンマイ。
カブかぶ「まぁそんなこんなであっという間に日が暮れちゃってね、私ってば宿決めてなかったしテント持ってくるの忘れたから野宿したのよね!」

ここってバスの待合所だよね・・?
カブかぶ「そうよ!いや~ほっかいどうは広いからさ、ちょっと田舎の方に行くとこういう天井とドアの付いてる待合所があっていいわね~。あっ勿論最後のバスが言ってから寝たわよ!」
当たり前だよ!

カブかぶ「んでまぁ中にこんな風に中に寝袋とか荷物持ち込んで一夜を過ごしたわけよ、いやー快適だったわよ・・・アハハハハ」
・・・なんかカブかぶ隠してない?
カブかぶ「ギクッ・・・!アハハそんなことないわよ」
ふーん・・・それならいいけど
カブかぶ「まっまっ!んでコレデ初日終わり!じゃあ次回にご期待!じゃね!」
なんか怪しい・・・
次回に続く
カブかぶ「あとちょっとでばれるところだった・・・」

にほんブログ村

にほんブログ村
いやーほんと疲れてそうだね
カブかぶ「一昨日帰ってきたのに疲れたまってて一回もパソコン開く気力なかったわよ・・・」
ずっと寝たきりだったもんね・・・
カブかぶ「にしても私はどうもお天気に嫌われてるらしいわね・・」
そうだね・・初日以外ずっと雨か曇りか霧だったらしいもんね・・・
カブかぶ「まぁそれじゃボチボチと今回のツーリング振り返ってみましょうかね」

カブかぶ「コレが移動した道筋ね、計4日でほぼ北海道を一周したわよ!」
ん?なんで太平洋側がスッカスカで内陸入ってるの?
カブかぶ「だって・・・ゴニョゴニョ・・・」
ん?なになに?
カブかぶ「ずっと海沿い走ってたら飽きたのよ!!」
デスヨネー、というか4日で北海道一周って・・・もっとゆっくりしても良かったんじゃ・・・
カブかぶ「私だってできればもっとゆっくりしたかったわよ!理由があっのよ!」
理由?
カブかぶ「まぁそれは追々ね」

カブかぶ「これは出発直前のベンリィの様子よ、ヤフオクで落札したばっかりのレッグシールドも装着して準備万端ってところね」
なんかすごい荷物だね・・・前輪浮いてるんじゃ・・
カブかぶ「まぁまぁ気にしない、結局なにもなかったし結果オーライよ。んでしゅっぱーつ!何だけど実は初日は写真あまりとってないのよね~走ることに夢中でさ。」
まぁそうだよね、初めての超長距離ツーリングだもんね、仕方がないか
カブかぶ「んで二時間程度で小樽到着!」

えっ?雨降ってたの?
カブかぶ「今回のツーリングね・・・雨がふらなかった日なんて一日も無かったのよ・・・。まぁそれはまた別の時に説明するわ、まぁそれは置いといて、後ろがかの有名な小樽運河よ!ちなみにここは近くのローソンでご飯食べてるところよ!」
なんというか小樽運河って聞いてたよりショボイ(´・ω・`)
カブかぶ「いやまぁここは小樽運河って言っても観光するようなところじゃなくて運河の末端だしね、んなこんなでココらへんは小中学校の時に修学旅行で目が腐るほど来たから早々にスルーで」
いやスルーしちゃアカンでしょ・・・

カブかぶ「いやまぁスルーしといて、気持よすぎてトップギアのまま稲穂峠を登ってたらオーバーヒートしてエンジン冷やしてる所」
そりゃこんだけ荷物積んでトップギアで走ってたらオーバーヒートもするよ・・・」
カブかぶ「いやまぁ軽い抱きつきだったみたいですぐに出発できたけどね、やっぱり焦ったわよ・・・」
死ななくてよかったねー
カブかぶ「あんたね。私だってもう事故なんて起こしたくないんだから超安全運転なんだからね!」
超安全運転でトップギアで走り続けてオーバーヒートって・・・
カブかぶ「ナンカイッタ?」
ナンニモ
カブかぶ「ということで

カブかぶ「んで移動疲れて昼頃に寿都町の温泉で食べた天ぷらラーメン」
美味しそうだね!
カブかぶ「だと思うでしょ?天ぷらラーメンなんて言う名前だから熱いラーメンの上に天ぷらが乗っかってくるのかと思ったらざる蕎麦みたいな感じだったのよ・・・もう残念でありゃしなかったわよ。味も・・・察してちょうだい。」
・・・ドンマイ。
カブかぶ「まぁそんなこんなであっという間に日が暮れちゃってね、私ってば宿決めてなかったしテント持ってくるの忘れたから野宿したのよね!」

ここってバスの待合所だよね・・?
カブかぶ「そうよ!いや~ほっかいどうは広いからさ、ちょっと田舎の方に行くとこういう天井とドアの付いてる待合所があっていいわね~。あっ勿論最後のバスが言ってから寝たわよ!」
当たり前だよ!

カブかぶ「んでまぁ中にこんな風に中に寝袋とか荷物持ち込んで一夜を過ごしたわけよ、いやー快適だったわよ・・・アハハハハ」
・・・なんかカブかぶ隠してない?
カブかぶ「ギクッ・・・!アハハそんなことないわよ」
ふーん・・・それならいいけど
カブかぶ「まっまっ!んでコレデ初日終わり!じゃあ次回にご期待!じゃね!」
なんか怪しい・・・
次回に続く
カブかぶ「あとちょっとでばれるところだった・・・」

にほんブログ村

にほんブログ村
北海道一周の旅に行ってきます!!
題名の通りしばらく北海道一周の旅にいってきます!
スマホから諸事情で更新ができませんので帰ってきたら撮りためてきた写真と一緒に更新したいと思います.
帰ってくるまでしばしのお別れです.
事故を起こさぬようセーフティライドで楽しんできますので更新楽しみに待っててください.
それでは行ってきます!
~カブかぶと管理人一同~
スマホから諸事情で更新ができませんので帰ってきたら撮りためてきた写真と一緒に更新したいと思います.
帰ってくるまでしばしのお別れです.
事故を起こさぬようセーフティライドで楽しんできますので更新楽しみに待っててください.
それでは行ってきます!
~カブかぶと管理人一同~
そして、あいつが届く。
カブかぶー!!玄関になんかとても大きいものが届いてるよ!!
カブかぶ「(ガタッ!)届いたか・・・っ!」


わぁ!!レッグシールドだ!!
カブかぶ「そうよ!ついに欲しかった念願のレッグシールドを手に入れたわよ!!」
たしかベンリィのレッグシールドって当時オプション品で今は中々手に入らない品物なんだよね!
カブかぶ「そうなのよ!やっとオークションで粘って手に入れたのよ!!大変だったんだから!」
おつかれ!ねぇ早く付けてみようよ!!
カブかぶ「そうね!!」



わー!かっこいい!!
カブかぶ「うんうん!必死に貧乏生活したかいがあったわね!!」
でもねカブかぶ・・?2つ気になることが有るんだ。
カブかぶ「・・・なによ?」
なんでここ割れてるの?

カブかぶ「ここは力が掛かりやすい所だから壊れやすいところなのよ。まぁだから落札できたってのも有るんだけどね・・・。」
そっか・・・まぁそれはしょうが無いから良いとしてもうひとつなんだけど・・・。金具の取り付け方大丈夫?レッグシールド変形してる様に見えるんだけど?


カブかぶ「それが取扱説明書がついて来なかったから分からないのよ・・・。多分左側の下の金具はシリンダーの横のネジ穴であってるはずなんだけど右のレッグシールドがね・・・」
ここって点火プラグのコードの金具を固定しとくネジ穴だよね?
カブかぶ「そうなのよね・・・、でもここしか付けられそうな場所ないし・・・」
ヘタしたらさっきのヒビが入ってた所に変な力かかって割れちゃうかもよ?
カブかぶ「それだけが気がかりなのよねー・・・明日にでもホンダドリームさんに電話でもして聞いてみるわね」
そうだねそのほうがいいよ、せっかく買ったのに壊しちゃ勿体ないもん。
カブかぶ「そうよね・・・さってととりあえずこの話はおしまい!走りに行くわよ!」
あー連れてってよ~!!
次回に続く
カブかぶ「誰か知ってる方がいらっしゃったら取り付け場所おしえてくださ~い!!」

にほんブログ村

にほんブログ村
カブかぶ「(ガタッ!)届いたか・・・っ!」


わぁ!!レッグシールドだ!!
カブかぶ「そうよ!ついに欲しかった念願のレッグシールドを手に入れたわよ!!」
たしかベンリィのレッグシールドって当時オプション品で今は中々手に入らない品物なんだよね!
カブかぶ「そうなのよ!やっとオークションで粘って手に入れたのよ!!大変だったんだから!」
おつかれ!ねぇ早く付けてみようよ!!
カブかぶ「そうね!!」



わー!かっこいい!!
カブかぶ「うんうん!必死に貧乏生活したかいがあったわね!!」
でもねカブかぶ・・?2つ気になることが有るんだ。
カブかぶ「・・・なによ?」
なんでここ割れてるの?

カブかぶ「ここは力が掛かりやすい所だから壊れやすいところなのよ。まぁだから落札できたってのも有るんだけどね・・・。」
そっか・・・まぁそれはしょうが無いから良いとしてもうひとつなんだけど・・・。金具の取り付け方大丈夫?レッグシールド変形してる様に見えるんだけど?


カブかぶ「それが取扱説明書がついて来なかったから分からないのよ・・・。多分左側の下の金具はシリンダーの横のネジ穴であってるはずなんだけど右のレッグシールドがね・・・」
ここって点火プラグのコードの金具を固定しとくネジ穴だよね?
カブかぶ「そうなのよね・・・、でもここしか付けられそうな場所ないし・・・」
ヘタしたらさっきのヒビが入ってた所に変な力かかって割れちゃうかもよ?
カブかぶ「それだけが気がかりなのよねー・・・明日にでもホンダドリームさんに電話でもして聞いてみるわね」
そうだねそのほうがいいよ、せっかく買ったのに壊しちゃ勿体ないもん。
カブかぶ「そうよね・・・さってととりあえずこの話はおしまい!走りに行くわよ!」
あー連れてってよ~!!
次回に続く
カブかぶ「誰か知ってる方がいらっしゃったら取り付け場所おしえてくださ~い!!」

にほんブログ村

にほんブログ村
大学の初定期テスト終了!!そして夏休み・・・
カブかぶ「あー終わったー!!!」
えっ!何が!?
カブかぶ「テストよテスト!!大学の定期テストが終わったのよ!」
あぁなるほどね。てっきり色々と大事な物が終わっちゃったのか・・・イタイいたい!!なぜか手元にあるプラグレンチで僕を叩かないで!!
カブかぶ「あんた一体私をなんだと思ってるのよ!!ふん!」
ごめんごめん!所で大学って今日から夏休みだったりするの?
カブかぶ「そうよ、今日から9月の中旬までずーと夏休みね」
ってことはさ、しばらく学校行かないんだからさ後ろの箱外してもいいんじゃない?
カブかぶ「う~ん・・・別に外してもいいんだけど、あると便利だから外したくないのよね~。でも確かに外したいっていうのも・・・」
でも外さないとアウトスタンディンOでせっかく買ったロングシート付ける機会が無くなっちゃうよ?
カブかぶ「んー、しゃあない・・・ロングシートと箱を一緒につけますか・・・」



おー凄いスッキリしたね!もうこれでスタンダードでいいんじゃないの?
カブかぶ「いやたしかにいいんだけどシートが硬くてさ・・・、やっぱり新興国製よね。」
2980円の品になにそんな期待しちゃってるのさ。大体カブとかベンリィのシートが柔らかすぎるだけで普通のバイクだったらこんくらい普通なんだよ!
カブかぶ「そんなもんかしらねー?」
そんだよ、なんだったらお爺ちゃんのVT250Fでも座ってみたら?
カブかぶ「いやアレはやめとく・・・大人の事情で今は乗れないのよ」
?・・・そうなの?
カブかぶ「そうなのよ!」
あれ、そういえばなんかハンドルの辺りが前となんか違う気がするんだけど、なんか手加えた?
カブかぶ「おっ!よく気づいてくれました!」

カブかぶ「ツーリング行くとき毎回迷子になるからさナビマウント買ったのよ、あと充電もしたいからさUSBの充電器も買っちゃった!あと・・・」
あと?
カブかぶ「内緒よ内緒!そのうちね」
気になる・・・
カブかぶ「なーに、そんな大した物じゃないわよ、ベンリィのオプションパーツよ!」
オプションパーツ?
カブかぶ「コレ以上は内緒よ!さーってとテスト終わったことだしちょっと走ってこようかな~」
あー僕もつれてってよー・・・
次回に続く
カブかぶ「風防とレッグシールドとあとなんだっけ・・?」

にほんブログ村

にほんブログ村
えっ!何が!?
カブかぶ「テストよテスト!!大学の定期テストが終わったのよ!」
あぁなるほどね。てっきり色々と大事な物が終わっちゃったのか・・・イタイいたい!!なぜか手元にあるプラグレンチで僕を叩かないで!!
カブかぶ「あんた一体私をなんだと思ってるのよ!!ふん!」
ごめんごめん!所で大学って今日から夏休みだったりするの?
カブかぶ「そうよ、今日から9月の中旬までずーと夏休みね」
ってことはさ、しばらく学校行かないんだからさ後ろの箱外してもいいんじゃない?
カブかぶ「う~ん・・・別に外してもいいんだけど、あると便利だから外したくないのよね~。でも確かに外したいっていうのも・・・」
でも外さないとアウトスタンディンOでせっかく買ったロングシート付ける機会が無くなっちゃうよ?
カブかぶ「んー、しゃあない・・・ロングシートと箱を一緒につけますか・・・」



おー凄いスッキリしたね!もうこれでスタンダードでいいんじゃないの?
カブかぶ「いやたしかにいいんだけどシートが硬くてさ・・・、やっぱり新興国製よね。」
2980円の品になにそんな期待しちゃってるのさ。大体カブとかベンリィのシートが柔らかすぎるだけで普通のバイクだったらこんくらい普通なんだよ!
カブかぶ「そんなもんかしらねー?」
そんだよ、なんだったらお爺ちゃんのVT250Fでも座ってみたら?
カブかぶ「いやアレはやめとく・・・大人の事情で今は乗れないのよ」
?・・・そうなの?
カブかぶ「そうなのよ!」
あれ、そういえばなんかハンドルの辺りが前となんか違う気がするんだけど、なんか手加えた?
カブかぶ「おっ!よく気づいてくれました!」

カブかぶ「ツーリング行くとき毎回迷子になるからさナビマウント買ったのよ、あと充電もしたいからさUSBの充電器も買っちゃった!あと・・・」
あと?
カブかぶ「内緒よ内緒!そのうちね」
気になる・・・
カブかぶ「なーに、そんな大した物じゃないわよ、ベンリィのオプションパーツよ!」
オプションパーツ?
カブかぶ「コレ以上は内緒よ!さーってとテスト終わったことだしちょっと走ってこようかな~」
あー僕もつれてってよー・・・
次回に続く
カブかぶ「風防とレッグシールドとあとなんだっけ・・?」

にほんブログ村

にほんブログ村