そして、あいつが届く。
カブかぶー!!玄関になんかとても大きいものが届いてるよ!!
カブかぶ「(ガタッ!)届いたか・・・っ!」


わぁ!!レッグシールドだ!!
カブかぶ「そうよ!ついに欲しかった念願のレッグシールドを手に入れたわよ!!」
たしかベンリィのレッグシールドって当時オプション品で今は中々手に入らない品物なんだよね!
カブかぶ「そうなのよ!やっとオークションで粘って手に入れたのよ!!大変だったんだから!」
おつかれ!ねぇ早く付けてみようよ!!
カブかぶ「そうね!!」



わー!かっこいい!!
カブかぶ「うんうん!必死に貧乏生活したかいがあったわね!!」
でもねカブかぶ・・?2つ気になることが有るんだ。
カブかぶ「・・・なによ?」
なんでここ割れてるの?

カブかぶ「ここは力が掛かりやすい所だから壊れやすいところなのよ。まぁだから落札できたってのも有るんだけどね・・・。」
そっか・・・まぁそれはしょうが無いから良いとしてもうひとつなんだけど・・・。金具の取り付け方大丈夫?レッグシールド変形してる様に見えるんだけど?


カブかぶ「それが取扱説明書がついて来なかったから分からないのよ・・・。多分左側の下の金具はシリンダーの横のネジ穴であってるはずなんだけど右のレッグシールドがね・・・」
ここって点火プラグのコードの金具を固定しとくネジ穴だよね?
カブかぶ「そうなのよね・・・、でもここしか付けられそうな場所ないし・・・」
ヘタしたらさっきのヒビが入ってた所に変な力かかって割れちゃうかもよ?
カブかぶ「それだけが気がかりなのよねー・・・明日にでもホンダドリームさんに電話でもして聞いてみるわね」
そうだねそのほうがいいよ、せっかく買ったのに壊しちゃ勿体ないもん。
カブかぶ「そうよね・・・さってととりあえずこの話はおしまい!走りに行くわよ!」
あー連れてってよ~!!
次回に続く
カブかぶ「誰か知ってる方がいらっしゃったら取り付け場所おしえてくださ~い!!」

にほんブログ村

にほんブログ村
カブかぶ「(ガタッ!)届いたか・・・っ!」


わぁ!!レッグシールドだ!!
カブかぶ「そうよ!ついに欲しかった念願のレッグシールドを手に入れたわよ!!」
たしかベンリィのレッグシールドって当時オプション品で今は中々手に入らない品物なんだよね!
カブかぶ「そうなのよ!やっとオークションで粘って手に入れたのよ!!大変だったんだから!」
おつかれ!ねぇ早く付けてみようよ!!
カブかぶ「そうね!!」



わー!かっこいい!!
カブかぶ「うんうん!必死に貧乏生活したかいがあったわね!!」
でもねカブかぶ・・?2つ気になることが有るんだ。
カブかぶ「・・・なによ?」
なんでここ割れてるの?

カブかぶ「ここは力が掛かりやすい所だから壊れやすいところなのよ。まぁだから落札できたってのも有るんだけどね・・・。」
そっか・・・まぁそれはしょうが無いから良いとしてもうひとつなんだけど・・・。金具の取り付け方大丈夫?レッグシールド変形してる様に見えるんだけど?


カブかぶ「それが取扱説明書がついて来なかったから分からないのよ・・・。多分左側の下の金具はシリンダーの横のネジ穴であってるはずなんだけど右のレッグシールドがね・・・」
ここって点火プラグのコードの金具を固定しとくネジ穴だよね?
カブかぶ「そうなのよね・・・、でもここしか付けられそうな場所ないし・・・」
ヘタしたらさっきのヒビが入ってた所に変な力かかって割れちゃうかもよ?
カブかぶ「それだけが気がかりなのよねー・・・明日にでもホンダドリームさんに電話でもして聞いてみるわね」
そうだねそのほうがいいよ、せっかく買ったのに壊しちゃ勿体ないもん。
カブかぶ「そうよね・・・さってととりあえずこの話はおしまい!走りに行くわよ!」
あー連れてってよ~!!
次回に続く
カブかぶ「誰か知ってる方がいらっしゃったら取り付け場所おしえてくださ~い!!」

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
おはようございます!
はじめまして。
同じCD90に乗っている者です。
宜しくお願い致します。
さて、レッグシールドですが
CD90用には前期用と後期用があったはずです。
カブかぶさんの取り付け位置は間違いないと思いますが
前期の車両に後期のレッグシールドを付けているのではないでしょうか?推測ですが。。。
僕もあとから買った人間なので後期の車両に前期のレッグ付けてますが・・・
なので下の固定は外してしまっています。
意外と平気だったりしますよ!
まずはドリームさんにご確認を!
同じCD90に乗っている者です。
宜しくお願い致します。
さて、レッグシールドですが
CD90用には前期用と後期用があったはずです。
カブかぶさんの取り付け位置は間違いないと思いますが
前期の車両に後期のレッグシールドを付けているのではないでしょうか?推測ですが。。。
僕もあとから買った人間なので後期の車両に前期のレッグ付けてますが・・・
なので下の固定は外してしまっています。
意外と平気だったりしますよ!
まずはドリームさんにご確認を!
こんばんはー。
カブかぶさんのベンリィって、たしかタイカブのシリンダー使ってませんでしたっけ?
タイカブのシリンダーはべンリィのシリンダーと穴の位置や全体のサイズが違いますよー。
なので、違うステーを作るなり買った方が良いかと。
恐らく前期後期と関係はないと思いますよ。
>みるくゆーさん
なぬΣ(・∀・;)
レッグシールドにも前期用と後期用があるんですか・・・、知らなかった(
これは私の勉強不足でしたねー、(ノ∀`)アチャー
取り敢えず下の部分を外すとピッタリ(なような気がする)なのでしばらくこのまま見てみようかと思います!
アドバイスありがとうございました!
レッグシールドにも前期用と後期用があるんですか・・・、知らなかった(
これは私の勉強不足でしたねー、(ノ∀`)アチャー
取り敢えず下の部分を外すとピッタリ(なような気がする)なのでしばらくこのまま見てみようかと思います!
アドバイスありがとうございました!
>カブめぐさんさん
あっ・・・そうだこれタイカブのシリンダー使ってるんでした・・・(
言われるまで完全に忘れてました、これ純正じゃありませんもんねー。
自分でホームセンターに行ってステー自作してみる事にします、ありがとうございました(´・ω・`)
言われるまで完全に忘れてました、これ純正じゃありませんもんねー。
自分でホームセンターに行ってステー自作してみる事にします、ありがとうございました(´・ω・`)